9788  東証プライム

ナック

372
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

580.0
+5.0(+0.86%)
売り

目標株価

457

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ナックのニュース

ナックのニュース一覧

全国のビルダー・工務店を支援する株式会社ナック/20年以上ロングセラー!オリジナル住宅開発システム「GRANDPIA system」 DXノウハウや実践例を組み込み大幅アップデート

配信元:PR TIMES
投稿:2023/07/27 19:47
~「GRANDPIA ETERNAL」7月27日より提供開始~

株式会社ナック (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 寛)は、工務店支援を展開する建築コンサルティングカンパニー(代表:大場 直樹)において、株式会社水元工務店(本社:福井県福井市、代表取締役:水元 一暁、以下「水元工務店」)と業務提携契約を締結しました。 業務提携契約に伴い、20年以上も中小工務店の安定的な収益化をサポートしてきた当社のオリジナル住宅開発システム「GRANDPIA system(グランピア システム)」において、同商品を活用し倒産危機からV字回復を果たした水元工務店の実践例を組み込むという大幅アップデートを行い、新たなノウハウ商品として「GRANDPIA ETERNAL(グランピア エターナル)」を2023年7月27日(木)より提供開始します。



開発背景


本商品は、20年以上ものロングセラーノウハウ商品である前身のオリジナル住宅開発システムに、約30%の安定した粗利を生み出し成長し続ける水元工務店の実践例を組み込んだ、物価高騰などの厳しい外部環境下において必須と言える住宅会社経営ノウハウ商品です。

コロナ禍やウッドショック、アイアンショックなどによる原材料費の高騰を受け、住宅業界を含む幅広い業界において、多くの企業が大ダメージを負いました。当社では、このような不透明な景気が継続する状況下において他社との差別化を図るためには、効果的な業者交渉や営業・接客、資金調達を行い、自社の特徴を活かすオリジナル住宅を開発することが必要であると考えています。
そしてこの度、前身システムを活用し今もなお成長し続ける水元工務店との共同開発により、仕入れコストの見直しや、オリジナル住宅の開発・販売方法の効率化を図る新ノウハウ商品「GRANDPIA ETERNAL」を提供することとなりました。

4つの商品特徴


1. 自社オリジナル住宅の開発 
外部環境や自社の特徴などを分析し、エンドユーザーが住宅会社を比較検討の際に重視する仕様や性能、価格、コンセプトに対して、時代に即したオリジナリティを持たせることで「あなたの会社だから、あなたの地元で売れる」住宅の作り方を提供します。

2. 利益の安定とコスト交渉を強化
「売りたい価格」「得たい利益」などから、自社住宅を販売する際の最適な実行単価を算出します。全国4,000社を超える会員工務店の実行予算と徹底比較することで、仕入れや外注費の適正価格を把握した上での建設的な交渉によりコストダウンを図ります。

3. スピーディーな見積算出
前身システムから継承したオリジナル算出方法をシステム化し、粗利率がぶれることなくスピーディーな見積が可能です。円滑に接客対応ができるため、お客様のモチベーションが低下する前に提案できます。なお、見積算出されたデータは当社プラットフォームに集約され、単価の最適化が行われます。

4. 万全なサポート体制
ターゲットの特徴に合わせた効果的なPR方法や実際の住宅提案ノウハウを提供するなど、オリジナル住宅開発後も万全なサポート体制にて支援します。本商品活用により現実的かつ安定的な利益構造の構築が可能になり、金融機関に向けた事業計画の策定や資金調達においても強力な武器となります。

今後の見通し


当社建築コンサルティングカンパニーでは「住まいを通じ豊かな未来を創造する」をミッションに掲げており、オープンイノベーションを通じ、時代に先駆けた価値創造に挑戦し続けています。
事業開始後30年以上もの間培ってきた幅広い経営ノウハウを基に、ITなどのデジタルツールを駆使した商品開発及びアップデートを継続し、地場工務店の「環境変化への即応力の強化」に注力してまいります。

補足資料


■株式会社ナックについて https://www.nacoo.com/
当社は、1971年に株式会社ダスキンのフランチャイズ加盟店として創業して以来、「暮らしのお役立ち」を軸として、積極的な事業領域の拡大を行ってまいりました。2021年には創業50周年を迎え、現在ではダスキン事業を中核とするレンタル事業に加え、宅配水事業を展開するクリクラ事業、地場工務店の経営支援を行う建築コンサルティング事業、住宅事業、美容・健康事業と、「暮らし」と「住まい」に関わる幅広い領域において全国のお客様とダイレクトにつながりを持ち、さらなる成長を続けております。

■株式会社水元工務店について https://mizumoto-koumuten.co.jp/
1933年に「水元建具店」を創業し、1997年の「株式会社水元工務店」設立以降も、「家づくりを通じて家族の幸せな未来を創る」ことを使命としています。「GRANDPIA system」を導入後、倒産の危機からV字回復を果たし、現在では年間約30棟の受注を取る福井県福井市の工務店です。2021年には高性能規格住宅「ETUSUS(エツサス)」を販売開始するなど、躍進を続けています。

■株式会社ナック 会社概要
社名:株式会社ナック
設立年:1971年5月20日
資本金:6,729,493,750 円
代表者:吉村 寛
社員数:連結1,591名(2023年3月末現在)
本社所在地:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル42階
電話番号:03-3346-2111(代表)
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ナックの取引履歴を振り返りませんか?

ナックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。