---円
ジャパンシステムのニュース
「マイナンバー」が18位にランク、ポイント還元事業に関する報道で関心高まる<注目テーマ>
![「マイナンバー」が18位にランク、ポイント還元事業に関する報道で関心高まる<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20191121%3A77f4b875647a5f37b7f527a9833cbdb2/54bd74f85.jpg)
1 セルロースナノファイバー
2 5G
3 クラウドコンピューティング
4 量子コンピューター
5 半導体部材・部品
6 半導体製造装置
7 半導体
8 全固体電池
9 クラウドゲーム
10 人工知能
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「マイナンバー」が18位となっている。
複数のメディアは20日、政府が来年度に実施予定のマイナンバーカードを活用したポイント還元事業について「1人当たり最大2万円までのキャッシュレスでの決済や入金に対して、25%にあたる5000円分をつける方針を固めた」と報じた。
記事によると、実施期間は20年9月から21年3月までの7カ月間で、東京オリンピック・パラリンピック後の景気の落ち込みを防ぐとともに、低迷するマイナンバーカードの普及を後押しする狙いがあるという。
こうした動きを受けて関連銘柄に改めて関心が向かいそうで、マイナンバー対応支援を手掛けるITbookホールディングス<1447.T>、マイナンバーのセキュリティー対策機能を持つソリューション「FinalCode」を展開しているデジタルアーツ<2326.T>、マイナンバーをクラウド環境で安全に収集・保管・管理するための支援サービス「マイコレキーパー」を扱うソルクシーズ<4284.T>、マイナンバー対応の支援・運用をサポートする大塚商会<4768.T>、自治体向けソリューションを提供しているジャパンシステム<9758.T>などに注目したい。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ジシステムのニュース一覧- ジャパンネクスト証券、米ナスダック社とのパートナーシップ10周年を迎える 2021/12/27
- 今週の【重要イベント】日銀政策会合、米FOMC、中国PMI (4月26日~5月2日) 2021/04/25
- 来週の【重要イベント】日銀政策会合、米FOMC、中国PMI (4月26日~5月2日) 2021/04/24
- 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 2021/04/23
- <04月13日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2021/04/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は187ドル安 ナスダックも下げ幅をやや広げる (02/19)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ジャパンシステムの取引履歴を振り返りませんか?
ジャパンシステムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。