9621  東証プライム

建設技術研究所

127
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

4,990.0
+215.0(+4.50%)
売り

目標株価

3,815

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

建設技術研究所の個人投資家の売買予想

売り予想

■毎日新聞報道■東九州道:再建設中、また橋げたにひび-国交省

予想株価

250
現在株価との差
-4,740.0
登録時株価

524.0円

獲得ポイント

-2424.11pt.

収益率

-852.29%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

その他

 理由:不祥事(同様の不祥事が2度目、程度は深刻)

9621 ㈱建設技術研究所の強度不足の欠陥設計によって、2009年の建設中に損壊し、2010年に前代未聞の取り壊して作り直しが決定した東九州自動車道。

今回、取り壊して作り直していた、その東九州自動車道が、また、建設中に損壊したとの報道がなされた。
(設計は㈱建設技術研究所、施行は㈱ハザマ)

下記の毎日新聞の報道における国土交通省の説明『「鉄筋量を増やすなど余裕を持たせる設計をすべきだった」と説明』からすれば、原因は、施行ではなく、また設計ミス(設計段階での鉄筋量の不足)のようだ。

㈱建設技術研究所は、2009-2010年の大規模な品質不祥事の後に、背水の陣での出発のハズだが、また、同様の品質不祥事をおこしてしまった。

雪印乳業事件など、過去の企業不祥事を見ても、2度目は許されない。

もはや、企業の存続にかかわるような致命的な事態ではないか?

--------------------------------------------------------------------

東九州道:再建設中、また橋げたにひび 補強・補修を検討--国交省 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20110617ddlk45040680000c.html
毎日新聞 2011年6月17日


 建設中にひび割れが見つかり取り壊して造り直していた東九州自動車道の「広渡川2号橋」(仮称)=日南市北郷町=に、再びひび割れがみつかった。発注元の国土交通省は15日、宮崎河川国道事務所で専門家を交えた対策を協議。「ひび割れは複数あるが、本体の造り直しは必要ない」として補強・補修での対応を検討する。

 同事務所によると、ひび割れは4月、橋げたの一部で見つかった。その後の調査で、ひびは幅0・2~0・6ミリ程度のものが7カ所22本、長さは最大2メートルに及ぶことも分かった。

 橋の強度を上げるため、橋げたの内部に通す鋼材ケーブルを引っ張る過程で生じたと見られ、同事務所は「鉄筋量を増やすなど余裕を持たせる設計をすべきだった」と説明。ただ、この日の会議では、本体のひびではない▽ひびの生じた個所は十分な鉄筋で支えられている▽コンクリートで厚みをつけるなどの補強で対応可能--との理由から、前回のような造り直しの必要性はないとの意見でまとまった。

 この影響で、7月の完成予定は遅れる見込み。原因や費用負担先については今後、関係機関で検討する。【百武信幸】

--------------------------------------------------------------------
●○● 関連情報 ●○●

㈱建設技術研究所 欠陥で高速道建設中断&解体へ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1269624584

■ 復興交付金特需超の巨額損害賠償か!■
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009621&tid=7zc0df5bbbdq8a65fbdj&sid=1009621&mid=1196

【朝日新聞報道】 技術力低下の指摘も
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009621&tid=7zc0df5bbbdq8a65fbdj&sid=1009621&mid=1154

【報道】9621が手抜き設計の橋梁取り壊しへ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009621&tid=7zc0df5bbbdq8a65fbdj&sid=1009621&mid=1152

粗雑工事に係る指名停止措置について(国土交通省記者発表)
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h21/090701/index.pdf

「東九州自動車道(北郷~日南区間)広渡川二号橋
橋梁工事における架設支保工の撤去開始について(国土交通省記者発表) 
http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/press/pdf/2009052604.pdf

広渡川二号橋で確認された主な損傷(日経BP、写真:国土交通省宮崎河川国道事務所)
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20100318/540071/?SS=imgview&FD=61504692

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

35 / 53

銘柄スクリーニング

建設技術研究所の取引履歴を振り返りませんか?

建設技術研究所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。