1,856円
メタウォーターのニュース
メタウォータは3日続伸、コスト改善進め21年3月期業績予想を上方修正
メタウォーター<9551.T>は3日続伸している。28日の取引終了後、21年3月期の連結業績予想について、営業利益を90億円から105億円(前期比27.7%増)へ、純利益を62億円から68億円(同19.8%増)へ上方修正したことが好感されている。
売上高は1300億円(同1.0%増)の従来予想を据え置いたものの、コスト削減などによる収益改善効果を見込むほか、退職給付信託に拠出している株式の売却による未認識数理計算上の差異(貸方差異)の一括償却として原価・販管費の戻し入れを約23億円見込むことなどが利益を押し上げる。
なお、同時に発表した第2四半期累計(4~9月)決算は、売上高339億8000万円(前年同期比0.2%減)、営業損益34億5800万円の赤字(前年同期29億5700万円の赤字)、最終損益27億600万円の赤字(同22億200万円の赤字)だった。
出所:MINKABU PRESS
売上高は1300億円(同1.0%増)の従来予想を据え置いたものの、コスト削減などによる収益改善効果を見込むほか、退職給付信託に拠出している株式の売却による未認識数理計算上の差異(貸方差異)の一括償却として原価・販管費の戻し入れを約23億円見込むことなどが利益を押し上げる。
なお、同時に発表した第2四半期累計(4~9月)決算は、売上高339億8000万円(前年同期比0.2%減)、営業損益34億5800万円の赤字(前年同期29億5700万円の赤字)、最終損益27億600万円の赤字(同22億200万円の赤字)だった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
メタウォータのニュース一覧- 上下水道インフラの維持管理にWeb3(DAO)を取り入れるプロジェクト 2025/02/12
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キヤノン、中外薬、武田 (1月30日発表分) 2025/01/31
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … OLC、日本M&A、日本取引所 (1月30日発表分) 2025/01/31
- ESG投資指数「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に初選定 2025/01/30
- 通期連結業績予想および期末配当予想の修正に関するお知らせ 2025/01/30
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
メタウォーターの取引履歴を振り返りませんか?
メタウォーターの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。