335円
広島ガスのニュース
住友重機が後場一段高、バイオマス高混焼発電設備を受注◇
住友重機械工業<6302.T>が後場に入って一段高となっている。同社はきょう、広島ガス<9535.T>と中国電力<9504.T>が設立した発電事業会社、海田バイオマスパワーから海田発電所(広島県安芸郡海田町)の発電設備(出力112メガワット)を受注したと発表。これが買い手掛かりとなっているようだ。
この設備は、木質ペレットや県内の未利用間伐材などバイオマス燃料を主燃料とし、再熱方式を採用した高効率なバイオマス高混焼発電設備。運転開始は2021年3月を予定し、発電設備は同社が高い実績を持つ「循環流動層(CFB)ボイラ」を採用している。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この設備は、木質ペレットや県内の未利用間伐材などバイオマス燃料を主燃料とし、再熱方式を採用した高効率なバイオマス高混焼発電設備。運転開始は2021年3月を予定し、発電設備は同社が高い実績を持つ「循環流動層(CFB)ボイラ」を採用している。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
広ガスのニュース一覧- <02月13日の昨年来安値更新銘柄> 02月14日 2025/02/14
- 広ガス、今期経常を48%下方修正 2025/02/07
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
- プライム市場上場維持基準への適合に関するお知らせ 2025/01/24
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で一段高 (02/18)
-
「データセンター」が4位、生成AI市場拡大でAIデータセンターに脚光<注目テーマ> (02/18)
- 後場に注目すべき3つのポイント~防衛関連買われるも指数の小動きは継続 (02/18)
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
広島ガスの取引履歴を振り返りませんか?
広島ガスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。