1,274円
ispaceのニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位にアイスペース
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の11日午後1時現在で、ispace<9348.T>が「買い予想数上昇」で4位となっている。
11日の東証グロース市場で、アイスペースが6日ぶりに反落。宇宙開発ベンチャーの同社は3月に海外公募を実施。公募の発行価格は871円で決まったが、1株当たり利益の希薄化も警戒され、株価は軟調な動きとなり今月5日には上場来安値の705円まで値を下げた。ただ、10日には米国法人が米RTX<RTX>(旧レイセオン・テクノロジーズ)の子会社との契約締結を発表したことも評価され、足もとで株価は反発基調となった。株価には値頃感が台頭し、下値を拾う動きも出ているが、先行きには強弱観も対立している様子だ。
出所:MINKABU PRESS
11日の東証グロース市場で、アイスペースが6日ぶりに反落。宇宙開発ベンチャーの同社は3月に海外公募を実施。公募の発行価格は871円で決まったが、1株当たり利益の希薄化も警戒され、株価は軟調な動きとなり今月5日には上場来安値の705円まで値を下げた。ただ、10日には米国法人が米RTX<RTX>(旧レイセオン・テクノロジーズ)の子会社との契約締結を発表したことも評価され、足もとで株価は反発基調となった。株価には値頃感が台頭し、下値を拾う動きも出ているが、先行きには強弱観も対立している様子だ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
アイスペースのニュース一覧- ミッション2マイルストーンの「Success 5」成功に関するお知らせ 今日 08:30
- 株ブロガー・さなさえ:宇宙!?ドローン!?決算期の裏で人気テーマ株が動く【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/15
- King Fahd University of Petroleum & Minerals (KFUPM) & ispace Sign Memorandum of Understanding for Collaboration on Lunar Exploration Opportunities 2025/02/14
- ispace、キング・ファハド石油・鉱物大学と将来的な月面探査機会創出に向けた能力開発に関する覚書を締結 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アイスペース、ダイドー、弁護士COM (2月12日発表分) 2025/02/13
「#個人投資家の予想」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ispaceの取引履歴を振り返りませんか?
ispaceの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。