9337  東証グロース

トリドリ

51
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(14:54)

1,718.0
-38.0(-2.16%)
買い

目標株価

2,451

株価診断

割安

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

トリドリのニュース

トリドリのニュース一覧

トリドリ:主力の「toridori base」の成長は堅調

配信元:フィスコ
投稿:2024/06/06 12:10
*12:10JST トリドリ:主力の「toridori base」の成長は堅調 トリドリ<9337>はインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「toridori base」を運営している。現状、売上総利益に対するサービス別の割合は、プロダクト領域の「toridori base」が約72%、マーケティングパートナー領域の「toridori ad」が約13%、「toridori promotion」が10%となっている。企業は月額定額制(4~6万円)で利用でき、イメージに合ったインフルエンサーを採用して自社製品をPRできる。現状の顧客企業数は6014社で、案件の多くが飲食店、そのほかは、美容、レジャー、アパレル、医療系など様々な企業が登録している。また、「toridori base」に登録しているインフルエンサーは約6.4万人、企業は月額料金を払うだけでインフルエンサーを採用し放題となっている。

マーケティングパートナー領域では、成長期待が高いTikTok領域においてOverFlow社が一定のブランドを確立している。トリドリは2023年9月にOverFlow社を子会社化し、OverFlow 社の顧客企業への提案力を掛け合わせることで、SMB 中心に提供しているマイクロインフルエンサーの活躍の機会を大企業、中堅企業まで広げていけると考えている。

直近は「toridori base」が販売代理店活用により大きく伸長しているようだ。今期の売上は前期比39.7%増の45億円、営業利益は前期比3.6倍の4.5億円を想定しており、その後も平均売上高成長率30%増~40%増を目指している。インターネット広告市場は拡大を続けており、インフルエンサーマーケティングへのニーズについても、同様の傾向が続くと予想しており、「toridori base」を中心とした堅調な売上高の増加を見込んでいる。成長戦略として今後も大型投資(M&Aなど)を検討しており、中長期的な業績拡大に注目しておきたい。


<NH>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

トリドリの取引履歴を振り返りませんか?

トリドリの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。