2,176円
東急のニュース
26日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■株式見通し:ギャップ・アップ後は配当志向の物色で底堅く
■前場の注目材料:ガイシ、19年3月期業績予想を下方修正
■名鉄<9048>設備投資393億円、20年3月期、新型車両16両を導入
■ギャップ・アップ後は配当志向の物色で底堅く
26日の日本株市場は、前日の大幅な下げに対する自律反発が意識されよう。25日の米国市場は、世界経済減速への懸念が根強いものの、終日もみ合う展開となり、NYダウは14ドル高と小幅に上昇している。前日のグローベックスの米株先物で100ドル安を織り込んでいたこともあり、やや安心感につながりそうである。シカゴ日経225先物清算値は大阪比195円高の20935円。円相場は1ドル110円00銭台で推移している。
明確なボトム形成とはいかないだろうが、日経平均は前日に一時700円を超える下落をみせたこともあり、まずはシカゴ先物にサヤ寄せする格好からのギャップ・アップからのスタートとなろう。昨日は期末要因から薄商いの中をインデックス売買に振らされた格好だったが、本日もインデックス売買に振らされやすい状況であろう。
買い一巡後はこう着感が強まりやすいだろうが、本日は3月期決算企業の配当権利付き最終日となる。足元で減配の動きがみられるとはいえ、配当権利落ち金額は日経平均が約180円程度、TOPIXが17.6pt程度、JPX400が154pt程度とみられている。また、配当落ち後は、配当再投資による買い需要が見込まれており、相場全体の下支えとして意識されやすい。
なお、配当再投資の買いは、パッシブ連動資金が実際の配当金の支払いが2-3カ月先になることによる未収配当分の株式比率低下を防ぐため、先物を代用して落ち分を買い入れる動きがある。そのため、ベンチマークに対してトラッキングエラーを嫌うETFなどは、配当権利付き最終日である26日大引け値近辺か、配当落ち日である27日の寄り付き近辺に買いを入れる動きがみられている。
その他、エーザイ<4523>が昨日もストップ安となりやや意外感があるが、本日は全株一致で寄り付くと考えられるため、バイオ関連への落ち着きにつながろう。その他、アップルは25日にイベントを開催し、メディアサービスを発表した。アップル株は反応薄ではあったが、メディアサービスなどを手掛けている企業などへは、関連銘柄として物色が向かいやすいとみられる。
■ガイシ、19年3月期業績予想を下方修正
ガイシ<5333>は25日、2019年3月期業績予想の修正を発表。売上高は従来の4700億円から4620億円に、営業利益は700億円から630億円にそれぞれ下方修正した。営業利益はコンセンサス(700億円程度)を下回る。自動車販売の減速で排ガス浄化装置の売れ行きが想定よりも弱含んだほか、携帯基地局用のセラミックス部品も苦戦したようである。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(25516.83、+14.51)
・シカゴ日経225先物は上昇(20935、大阪比+195)
・VIX指数は低下(16.33、-0.15)
・1ドル109円90-00銭
・米長期金利は低下
・米中貿易戦争終結への期待感
・日銀のETF購入
・名鉄<9048>設備投資393億円、20年3月期、新型車両16両を導入
・アイシン精<7259>タイ企業と資本提携、市販・補修部品事業を拡大
・洋エンジ<6330>原油貯蔵設備の改良計画、イラクで受注
・富士製薬<4554>台湾社と提携、抗がん剤など、日本・東南アで強化
・東急<9005>世田谷線、東北電力<9506>が水力・地熱提供、全電力を再生エネで調達
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(3月14-15日開催分)
<海外>
・09:30 ローゼングレン米ボストン連銀総裁が基調あいさつ(香港投資会合)
<SF>
■株式見通し:ギャップ・アップ後は配当志向の物色で底堅く
■前場の注目材料:ガイシ、19年3月期業績予想を下方修正
■名鉄<9048>設備投資393億円、20年3月期、新型車両16両を導入
■ギャップ・アップ後は配当志向の物色で底堅く
26日の日本株市場は、前日の大幅な下げに対する自律反発が意識されよう。25日の米国市場は、世界経済減速への懸念が根強いものの、終日もみ合う展開となり、NYダウは14ドル高と小幅に上昇している。前日のグローベックスの米株先物で100ドル安を織り込んでいたこともあり、やや安心感につながりそうである。シカゴ日経225先物清算値は大阪比195円高の20935円。円相場は1ドル110円00銭台で推移している。
明確なボトム形成とはいかないだろうが、日経平均は前日に一時700円を超える下落をみせたこともあり、まずはシカゴ先物にサヤ寄せする格好からのギャップ・アップからのスタートとなろう。昨日は期末要因から薄商いの中をインデックス売買に振らされた格好だったが、本日もインデックス売買に振らされやすい状況であろう。
買い一巡後はこう着感が強まりやすいだろうが、本日は3月期決算企業の配当権利付き最終日となる。足元で減配の動きがみられるとはいえ、配当権利落ち金額は日経平均が約180円程度、TOPIXが17.6pt程度、JPX400が154pt程度とみられている。また、配当落ち後は、配当再投資による買い需要が見込まれており、相場全体の下支えとして意識されやすい。
なお、配当再投資の買いは、パッシブ連動資金が実際の配当金の支払いが2-3カ月先になることによる未収配当分の株式比率低下を防ぐため、先物を代用して落ち分を買い入れる動きがある。そのため、ベンチマークに対してトラッキングエラーを嫌うETFなどは、配当権利付き最終日である26日大引け値近辺か、配当落ち日である27日の寄り付き近辺に買いを入れる動きがみられている。
その他、エーザイ<4523>が昨日もストップ安となりやや意外感があるが、本日は全株一致で寄り付くと考えられるため、バイオ関連への落ち着きにつながろう。その他、アップルは25日にイベントを開催し、メディアサービスを発表した。アップル株は反応薄ではあったが、メディアサービスなどを手掛けている企業などへは、関連銘柄として物色が向かいやすいとみられる。
■ガイシ、19年3月期業績予想を下方修正
ガイシ<5333>は25日、2019年3月期業績予想の修正を発表。売上高は従来の4700億円から4620億円に、営業利益は700億円から630億円にそれぞれ下方修正した。営業利益はコンセンサス(700億円程度)を下回る。自動車販売の減速で排ガス浄化装置の売れ行きが想定よりも弱含んだほか、携帯基地局用のセラミックス部品も苦戦したようである。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(25516.83、+14.51)
・シカゴ日経225先物は上昇(20935、大阪比+195)
・VIX指数は低下(16.33、-0.15)
・1ドル109円90-00銭
・米長期金利は低下
・米中貿易戦争終結への期待感
・日銀のETF購入
・名鉄<9048>設備投資393億円、20年3月期、新型車両16両を導入
・アイシン精<7259>タイ企業と資本提携、市販・補修部品事業を拡大
・洋エンジ<6330>原油貯蔵設備の改良計画、イラクで受注
・富士製薬<4554>台湾社と提携、抗がん剤など、日本・東南アで強化
・東急<9005>世田谷線、東北電力<9506>が水力・地熱提供、全電力を再生エネで調達
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(3月14-15日開催分)
<海外>
・09:30 ローゼングレン米ボストン連銀総裁が基調あいさつ(香港投資会合)
<SF>
この銘柄の最新ニュース
東急のニュース一覧- 当社IRサイトが2つの主要なIRサイト評価機関より「優良賞」および「優秀」の評価を3年連続で獲得 2024/12/24
- 12月18日から世田谷線でもタッチ決済に対応したクレジットカード等を活用した後払い乗車サービスの実証実験を開始 2024/12/17
- 信用残ランキング【買い残増加】 セブン&アイ、関西電、Jディスプレ 2024/12/15
- <12月12日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 2024/12/13
- ベトナム・ビンズン新都市において、ベカメックス東急が手掛ける新たな分譲マンション「SORA gardensIII」「MIDORI PARK The NEST」が今冬に着工 2024/12/11
マーケットニュース
- 10時の日経平均は301円安の3万9593円、ファストリが140.27円押し下げ (01/06)
- <注目銘柄>=日産化、今期業績に再増額期待も (01/06)
- 6日中国・上海総合指数=寄り付き3209.7832(-1.6467) (01/06)
- スカイマークが急反発、双日が議決権の5.00%を取得へ◇ (01/06)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
東急の取引履歴を振り返りませんか?
東急の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。