この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
8910  東証1部

サンシティ

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

サンシティの個人投資家の売買予想

買い予想終了

戦後処理続きますが

予想株価

3,800
登録時株価

2,125.0円

獲得ポイント

+170.34pt.

収益率

+29.41%

期間

理由

会計監査人の異動は確かに不安要素いっぱいですが、サンシティは早期に
マンションバブルが終わったのを察知して、HP上でごめんなさいをした
稀有な新興不動産企業でした。

新日本監査法人は監査が比較的厳しく、残高確認のとり方もしつこいです。
株主からすれば厳格な監査で安心できるとも言えますが、実務的にはそこ
までやる必要あるの?という水準だったりもします。
不安定なときこそ厳格な監査を受けた方がいいですが、年度の監査報酬や
販売用不動産の評価の問題から、別の監査法人を良としたのでしょう。

不安要素は増えたわけですが、対応が後手にまわっている同業他社に比べ、
監査の契約替えを早めにしておくなどは、対策の速さがうかがわれ、これ
はこれで評価できると思います。

平均線が横ばいで崩れる危険は残っていますが、経済の全般の動向に照らす
と、平均線をサポートとして4,000円をまず目指す展開が考えられます。
100万円を上限として買うのには好適だと判断します。
 
銘柄スクリーニング

サンシティの取引履歴を振り返りませんか?

サンシティの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。