365円
日産証券グループのニュース
「金」が12位にランクイン、金相場上昇で関連銘柄に脚光<注目テーマ>

1 5G
2 防衛
3 MaaS
4 量子コンピューター
5 半導体
6 人工知能
7 国土強靱化
8 全固体電池
9 親子上場
10 サイバーセキュリティ
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「金」が12位にランクインしている。
年明けの商品市場で、金相場が上昇していることが背景にある。米国とイランの応酬激化で中東の地政学リスクが高まっており、逃避資金の受け皿としてこうしたリスクに敏感な金相場に資金が流入。昨年11月中旬には1トロイオンス1447ドル台の安値をつけたニューヨーク金先物だが、7日は前日比5.5ドル高の1トロイオンス1574.3ドルで取引を終了。今年に入って4日続伸、昨年12月からでは10日続伸している。
金相場の上昇を受けて、年明けから貴金属先物取引を手掛ける第一商品<8746.T>が商いを伴い急伸しているほか、同じく貴金属の先物取引を手掛けるフジトミ<8740.T>や、豊商事<8747.T>、岡藤ホールディングス<8705.T>などが急伸。この日も軒並み高となっている。中東情勢の先行き不透明感が拭えないなか、金相場への資金流入も続くとみられ、関連銘柄から目が離せない状況が続きそうだ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日産証券Gのニュース一覧- 2025年1月の月次業績等(速報)に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/10
- 2025年3月期第3四半期決算説明資料 2025/02/10
- 日産証券G、4-12月期(3Q累計)経常が10%減益で着地・10-12月期も83%減益 2025/02/10
- 取引所からの表彰に関するお知らせ 2025/02/06
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日産証券グループの取引履歴を振り返りませんか?
日産証券グループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。