11,956円
芙蓉総合リースのニュース
■成長戦略
1. 中期経営計画
芙蓉総合リース<8424>は、2018年3月期から2022年3月期を最終年度とする中期経営計画「Frontier Expansion 2021」を推進している。「前例のない場所へ。」をスローガンに掲げ、新しいビジネス領域やビジネスモデルへ挑戦することにより、事業ポートフォリオの「フロンティア」を拡大し、国内リース事業を取り巻く環境が大きく変化するなかでも持続的に成長する企業グループを目指す。また、フロンティア(新領域)の拡大に向けて5年間の長期目線で策定している。
目標とする経営指標として、2017年3月期時点で5年後の営業資産残高を2兆5,000億円(4,564億円の増加)、ROA(営業資産経常利益率)を2.0%(0.4ptの改善)、経常利益を500億円(186億円の増加)と掲げている。なお、5年間における営業資産残高の伸び率は年率4.1%、経常利益は同9.8%となっている。特に、経常利益目標のハードルが高いが、営業資産残高の拡大とROA向上の両方の達成(掛け合わせ)により実現するシナリオとなっている。
また、戦略軸として、(1)戦略分野の選択と集中、(2)フロンティアへの挑戦、(3)グループシナジーの追求、の3つを挙げている。
(1) 戦略分野の選択と集中
成長ドライバーとして経営資源を集中する分野(戦略分野)として、1)不動産、2)航空機、3)海外、4)エネルギー・環境、5)医療・福祉、6)新領域を選択した。一方、7)オートリース、8)ベンダーリース、9)国内コーポレート、10)ファイナンスについては、グループ連携等効率的な営業でマーケット(顧客基盤)を維持・拡大する分野(コア分野)と位置付けた。
(2) フロンティアへの挑戦
他社(銀行系リース会社及び銀行本体)との差別化を明確に打ち出すため、銀行が提供できない付加価値やサービス、ビジネス領域へ軸足をシフトする。特に、モノの価値(事業価値)等に重点を置いた領域への拡大を図る。また、新領域の拡大に当たっては、M&Aや資本・業務提携を活用するとともに、資産効率(ROA)向上に貢献するノンアセットビジネス(BPOサービス等)を中心に注力していく。
(3) グループシナジーの追求
グループ各社の商品(サービス)をグループ各社のマーケット(顧客基盤)に展開することで、グループシナジーの最大化を目指す。特に、大企業向けの取引に強みを持つ同社、リテール中心のSFC、ファクタリングのプラットフォームで大企業と中小企業を結ぶアクリーティブ、一括請求サービスの提供により16,000社の顧客基盤を有するインボイス、幅広いバックオフィスサービスや業務コンサルに強みを持つNOCなど、グループ各社の持つ「機能」と「顧客基盤」を有機的につなげることで、営業のパフォーマンスを飛躍的に向上させる方針である。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<ST>
1. 中期経営計画
芙蓉総合リース<8424>は、2018年3月期から2022年3月期を最終年度とする中期経営計画「Frontier Expansion 2021」を推進している。「前例のない場所へ。」をスローガンに掲げ、新しいビジネス領域やビジネスモデルへ挑戦することにより、事業ポートフォリオの「フロンティア」を拡大し、国内リース事業を取り巻く環境が大きく変化するなかでも持続的に成長する企業グループを目指す。また、フロンティア(新領域)の拡大に向けて5年間の長期目線で策定している。
目標とする経営指標として、2017年3月期時点で5年後の営業資産残高を2兆5,000億円(4,564億円の増加)、ROA(営業資産経常利益率)を2.0%(0.4ptの改善)、経常利益を500億円(186億円の増加)と掲げている。なお、5年間における営業資産残高の伸び率は年率4.1%、経常利益は同9.8%となっている。特に、経常利益目標のハードルが高いが、営業資産残高の拡大とROA向上の両方の達成(掛け合わせ)により実現するシナリオとなっている。
また、戦略軸として、(1)戦略分野の選択と集中、(2)フロンティアへの挑戦、(3)グループシナジーの追求、の3つを挙げている。
(1) 戦略分野の選択と集中
成長ドライバーとして経営資源を集中する分野(戦略分野)として、1)不動産、2)航空機、3)海外、4)エネルギー・環境、5)医療・福祉、6)新領域を選択した。一方、7)オートリース、8)ベンダーリース、9)国内コーポレート、10)ファイナンスについては、グループ連携等効率的な営業でマーケット(顧客基盤)を維持・拡大する分野(コア分野)と位置付けた。
(2) フロンティアへの挑戦
他社(銀行系リース会社及び銀行本体)との差別化を明確に打ち出すため、銀行が提供できない付加価値やサービス、ビジネス領域へ軸足をシフトする。特に、モノの価値(事業価値)等に重点を置いた領域への拡大を図る。また、新領域の拡大に当たっては、M&Aや資本・業務提携を活用するとともに、資産効率(ROA)向上に貢献するノンアセットビジネス(BPOサービス等)を中心に注力していく。
(3) グループシナジーの追求
グループ各社の商品(サービス)をグループ各社のマーケット(顧客基盤)に展開することで、グループシナジーの最大化を目指す。特に、大企業向けの取引に強みを持つ同社、リテール中心のSFC、ファクタリングのプラットフォームで大企業と中小企業を結ぶアクリーティブ、一括請求サービスの提供により16,000社の顧客基盤を有するインボイス、幅広いバックオフィスサービスや業務コンサルに強みを持つNOCなど、グループ各社の持つ「機能」と「顧客基盤」を有機的につなげることで、営業のパフォーマンスを飛躍的に向上させる方針である。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<ST>
この銘柄の最新ニュース
芙蓉リースのニュース一覧- 人事異動のお知らせ 2024/12/27
- クリアルは続伸、アセットマネジメント業務を受託◇ 2024/12/27
- 芙蓉総合リース---CUC、DBJと組成した合同会社に出資、CUCグループ保有の不動産14施設を流動化 2024/12/26
- センチュリオンホテルグランド赤坂の信託受益権取得について 2024/12/26
- 芙蓉総合リース---三井住友銀行をアレンジャーとする「サステナビリティ・リンク・ローン」の契約締結 2024/12/25
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 25円安 (1月8日) (01/09)
- ダウ平均は反発 米国債にらみの動き 本日もトランプ絡みの報が賑わせる=米国株概況 (01/09)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:小動きで横ばいか (01/09)
- 米国市場データ NYダウは106ドル高と3日ぶりに反発 (1月8日) (01/09)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
芙蓉総合リースの取引履歴を振り返りませんか?
芙蓉総合リースの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。