2,623円
南都銀行のニュース
南都銀行 <8367> が10月30日後場(13:00)に業績修正を発表。21年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の41億円→72億円(前年同期は77.7億円)に75.6%上方修正し、減益率が47.2%減→7.4%減に縮小する見通しとなった。
なお、通期の経常利益は従来予想の76億円(前期は78.3億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
銀行単体において、前回発表予想と比較し主として有価証券利息配当金や役務取引等収益が上回り、経費が下回る見込みとなったことから、経常収益、経常利益、中間純利益とも上方修正するものであります。連結業績予想の修正は、主に個別業績予想の修正によるものであります。 なお、2021年3月期の通期業績予想数値につきましては、11月12日に予定しております2021年3月期第2四半期(中間)の決算発表時にお知らせする予定です。 本資料に記載されている業績予想は、発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因により異なる可能性があります。
なお、通期の経常利益は従来予想の76億円(前期は78.3億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
銀行単体において、前回発表予想と比較し主として有価証券利息配当金や役務取引等収益が上回り、経費が下回る見込みとなったことから、経常収益、経常利益、中間純利益とも上方修正するものであります。連結業績予想の修正は、主に個別業績予想の修正によるものであります。 なお、2021年3月期の通期業績予想数値につきましては、11月12日に予定しております2021年3月期第2四半期(中間)の決算発表時にお知らせする予定です。 本資料に記載されている業績予想は、発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因により異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
南都銀のニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期末の自己資本比率について 2025/02/13
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 南都銀、4-12月期(3Q累計)経常は33%増益で着地 2025/02/04
- Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31,2024[Japanese GAAP] 2025/02/04
マーケットニュース
- 14日の米株式市場の概況、NYダウ反落も金利低下支えにナスダック2万台回復 (02/17)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが急拡大する可能性は低い見通し (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
南都銀行の取引履歴を振り返りませんか?
南都銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。