---円
ユニーグループ・ホールディングスのニュース
日経平均入れ替え:大和証は楽天、カカクコムの採用を予想
大和証券は11日、例年10月第1営業日に実施される日経平均株価の定期入れ替えの予想を発表した。「今年は現採用銘柄の企業統合に伴い、前倒しで定期見直しが実施されるとみられる」という。また、現採用銘柄うち絶対除外基準に該当する銘柄もある可能性を指摘している。
同証券では2銘柄の入れ替えを予想した。消費セクターでユニーグループ・ホールディングス<8270.T>がファミリーマート<8028.T>との統合に伴い除外される見通し。加えて、素材セクターで日本曹達<4041.T>が絶対除外基準に該当すると推定され、除外の可能性がある。一方、採用候補は消費セクターから楽天<4755.T>を挙げた。また、絶対基準による除外があった場合、同じく消費セクターからカカクコム<2371.T>を採用候補としている。さらに、ケネディクス<4321.T>やサイバーエージェント<4751.T>も予備採用候補とみている。
入れ替えスケジュールは、ユニーGHDの上場廃止予定日8月29日と通常の10月3日の2回で実施されると予想。このため、日経平均入れ替えによるリバランスの売買インパクトは、8月26日と9月30日の終値でそれぞれ発生する、とみている。日経からの発表も例年より早い8月上旬を予想している。
<採用候補>
楽天<4755.T>、カカクコム<2371.T>、(予備)ケネディクス<4321.T>、サイバーエージェント<4751.T>
<除外候補>
ユニーグループ・ホールディングス<8270.T>、日本曹達<4041.T>
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
同証券では2銘柄の入れ替えを予想した。消費セクターでユニーグループ・ホールディングス<8270.T>がファミリーマート<8028.T>との統合に伴い除外される見通し。加えて、素材セクターで日本曹達<4041.T>が絶対除外基準に該当すると推定され、除外の可能性がある。一方、採用候補は消費セクターから楽天<4755.T>を挙げた。また、絶対基準による除外があった場合、同じく消費セクターからカカクコム<2371.T>を採用候補としている。さらに、ケネディクス<4321.T>やサイバーエージェント<4751.T>も予備採用候補とみている。
入れ替えスケジュールは、ユニーGHDの上場廃止予定日8月29日と通常の10月3日の2回で実施されると予想。このため、日経平均入れ替えによるリバランスの売買インパクトは、8月26日と9月30日の終値でそれぞれ発生する、とみている。日経からの発表も例年より早い8月上旬を予想している。
<採用候補>
楽天<4755.T>、カカクコム<2371.T>、(予備)ケネディクス<4321.T>、サイバーエージェント<4751.T>
<除外候補>
ユニーグループ・ホールディングス<8270.T>、日本曹達<4041.T>
出所:株式経済新聞(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
ユニーGHDのニュース一覧- ファミリーマートは続落、下請法違反の公取委勧告嫌気 引けかけ日経平均リバランスも 2016/08/26
- 利息返還損失引当金の追加繰入れ計上に関するお知らせ 2016/08/23
- <動意株・18日>(大引け)=クラウドワークス、スターフライヤー、ハウスドゥなど 2016/08/18
- <動意株・18日>(前引け)=さが美、ドンキホーテHD、日本製紙 2016/08/18
- さが美が急騰、全株式移動で思惑高 2016/08/18
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は73ドル安 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/19)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ユニーグループ・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ユニーグループ・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。