8254  東証スタンダード

さいか屋

150
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(09:28)

400.0
-1.0(-0.24%)
買い

目標株価

665

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

さいか屋のニュース

さいか屋のニュース一覧

前日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?―

配信元:株探
投稿:2023/03/08 05:20

高見サイ <6424>  1,338円 (+300円、+28.9%) ストップ高

 高見沢サイバネティックス <6424> [東証S]がストップ高。7日、同社とパナソニック ホールディングス <6752> [東証P]傘下のパナソニック コネクトが開発したウォークスルー型の 顔認証改札機について、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ、大阪市西区)が2024年度末までに全駅で導入する予定だと発表した。これを手掛かり視した買いが入ったようだ。パナソニック コネクトの顔認証技術を活用する。利用者は大阪メトロのアプリを通じて顔画像を登録し、使用する乗車券と情報を紐づけることにより、カードなどの媒体がなくてもスムーズに改札を通過できるようになるという。25年の大阪・関西万博の実施に間に合う形で導入が進む予定。利用開始時期などのスケジュールについては詳細が決まり次第、公表するとしている。

ダイワ通信 <7116>  2,020円 (+400円、+24.7%) ストップ高

 ダイワ通信 <7116> [東証S]がストップ高。6日の取引終了後、回転寿司コンベア機を手掛ける石野製作所(石川県金沢市)の協力の下、AIカメラを活用した迷惑行為検知AIカメラシステムの企画・開発に着手すると発表したことが好感された。回転寿司店舗での迷惑行為を撮った動画をSNSに投稿する問題が相次いでいることを受けて着手するもので、回転寿司店舗にAIカメラを設置して実証実験を行い、画像認識及び行動分析機能を用いた通知システムの企画・開発を進めるという。更に、迷惑行為を未然に防ぐことを目的としたAIカメラと回転寿司コンベア機との連携による警告システム、またその他飲食店舗でも活用できる迷惑行為防止AIカメラシステムの企画開発にも取り組むとしている。なお、同件による23年3月期業績に与える影響は軽微としている。

安永 <7271>  1,269円 (+229円、+22.0%)

 東証プライムの上昇率トップ。安永 <7271> [東証P]が続急騰。前週1日と2日に連続ストップ高に買われた後、週末3日は上昇一服となったものの小幅安にとどめ、前日6日は3度目のストップ高で4ケタ大台に乗せていた。東京都が新築マンションや中古マンションへの設置を軸に電気自動車(EV)充電器の増設に本腰を入れる構えにあるが、国内でもインフラ拡充により今後EVの普及が加速する可能性が出てきた。「昨年6月に発売した日産自動車 <7201> [東証P]の軽EV『サクラ』は既に4万台近い受注を獲得しているもようで、EVは以前と比べかなり身近なものになりつつある」(中堅証券ストラテジスト)とし、株式市場でも関連銘柄に再び物色の矛先が向いている。そのなか、安永は中期経営戦略として次世代パワー半導体やリチウムイオン電池など二次電池などへの展開を図っているほか、インバーターハウジングやトランスアクスルケースなど電動化領域でも実績が高く、EV関連銘柄の一角として存在感を高めている。

カヤック <3904>  932円 (+150円、+19.2%) ストップ高

 カヤック <3904> [東証G]がストップ高。7日午前11時ごろ、KDDI <9433> [東証P]が7日正式ローンチした メタバース「αU metaverse」の開発を担当したと発表したことが好感された。「αU metaverse」は、バーチャル空間に再現された渋谷や大阪の街を舞台に、アーティストによる音楽ライブや、利用者同士が集まって会話を楽しめる、さまざまなコミュニティーに出会うことができるメタバースサービス。カヤックは昨年からKDDIのメタバース開発パートナーとなっており、「αU metaverse」のコンセプトから開発までを一貫して推進。今後も、KDDIが目指す相互運用性を持ったメタバースプラットフォームで構成される「オープンメタバース」の実現に向け、アイデアと技術を提供するとしている。

エーアイ <4388>  692円 (+100円、+16.9%) ストップ高

 エーアイ <4388> [東証G]がストップ高。株価は600円近辺で底ばいの動きを続けてきたが、目先買い注文が集中し一気に上放れる展開に。同社は前日6日取引終了後に「ChatGPT」と、パーソナル人工知能(AI)の開発を手掛けるオルツ社の大規模自然言語処理モデル「LHTM-2」を活用した法人向けサービス提供の実証実験を開始することを発表した。これを材料視する買いを呼び込んだ。ここ株式市場ではAI関連株が相次いで人気化の経緯をたどっており、音声認識エンジンの開発販売を手掛ける同社株もその流れに乗る形となった。

エネチェンジ <4169>  1,416円 (+200円、+16.5%)

 ENECHANGE <4169> [東証G]が3連騰。7日付の日本経済新聞朝刊で「東京都が電気自動車(EV)充電器の増設に本腰を入れる。2年後に全国で初めて新築マンションへの設置を義務付けるのに先立ち、2023年度は中古マンション向けの補助上限を2倍超に引き上げる」と報じられたことを受けて、マンション向けにEV充電器の設置から運営までをトータルでサポートする同社に、関連銘柄の本命と見る買いが入ったようだ。同社の「EV充電エネチェンジ」は既に宿泊施設やゴルフ場などへの導入実績も多く、昨年11月からはマンション充電市場にも参入。充電完了後に車を置きっ放しにしているユーザーに対してペナルティ課金を設定するなどのサービスもあり、マンションへの導入に力を入れている。

邦チタ <5727>  2,419円 (+338円、+16.2%)

 東証プライムの上昇率4位。東邦チタニウム <5727> [東証P]が急反騰。北米の主要顧客に対する2023年の暦年のスポンジチタンの販売価格交渉に関し、前年と比べドルベースで約20%の値上げで決着したと一部で報じられた。業績へのポジティブな影響を期待した買いが集まったようだ。需給がひっ迫するなか、コスト転嫁の要請が受け入れられた格好という。

ハブ <3030>  954円 (+81円、+9.3%)

 東証プライムの上昇率5位。ハブ <3030> [東証P]が大幅高で3日続伸し、連日の昨年来高値更新となった。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)開幕を控えた6日の日本代表チームの強化試合で、米大リーグのロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が2連続ホームランを放つなど存在感を見せたことが買いにつながったようだ。同社は英国風パブを主に展開しており、大きなスポーツイベント開催は集客増につながるが、大谷選手の活躍で観戦ムードが高まっていることから、集客効果が大きいとの見方が強まっている。

ステラケミ <4109>  2,906円 (+241円、+9.0%)

 東証プライムの上昇率6位。ステラ ケミファ <4109> [東証P]が3日続急伸。経済産業省が6日、「日韓両国政府は、輸出管理に関する日韓間の懸案事項について、双方が2019年7月以前の状態に戻すべく、関連の二国間の協議を速やかに行っていく」と発表した。これに向けて、両国間の輸出管理政策対話を近く開催するという。対韓輸出管理を巡っては、日本は2019年7月からフッ化水素などの半導体材料の手続きを厳格化する措置を実施している。経産省の発表を受け、7日の株式市場ではフッ化水素を生産するステラケミに厳格化措置の解除を期待した思惑的な買いが向かった。

オンワード <8016>  368円 (+27円、+7.9%)

 東証プライムの上昇率7位。オンワードホールディングス <8016> [東証P]が4日続急伸。昨年来高値を更新した。6日の取引終了後に2月の月次売上概況を発表した。既存店売上高は前年同月比34.7%増と、大幅な増収となったことを好感した買いが集まったようだ。全店ベースでは同30.0%増となった。前年同月に実施された行動制限がなく、実店舗への来客数が大幅に増加した。ワンピースやブラウス、スプリングコートなど春物商品の販売が伸長したほか、「KASHIYAMA」ブランドのオーダーメイドスーツの販売が就職活動用を中心に大幅に増加したという。

ステムリム <4599>  967円 (+66円、+7.3%)

 ステムリム <4599> [東証G]が急反発。6日の取引終了後、塩野義製薬 <4507> [東証P]へ導出済みの再生誘導医薬開発品「レダセムチド」について、弘前大学で実施した変形性膝関節症の患者を対象とする第2相試験において主要評価項目を達成したと発表した。これを材料視した買い注文が入ったようだ。重篤な有害事象や本剤との関連性が認められると判定された副作用は認められず、安全性についても確認されたという。

アスカネット <2438>  982円 (+67円、+7.3%)

 アスカネット <2438> [東証G]が急反発。6日の取引終了後、23年4月期の単独業績予想について、売上高を68億9000万円から70億円(前期比10.6%増)へ、営業利益を4億5000万円から6億4000万円(同45.5%増)へ、純利益を3億4800万円から4億7000万円(同41.2%増)へ上方修正したことが好感された。遺影写真など画像映像のデジタル加工や通信出力サービスを提供するフューネラル事業で主力の画像処理など収入が好調なことに加えて、フォトブック事業でプロフェッショナル写真家向け売り上げが好調で、製造工場の稼働率が上がるとともに効率的な工場運営を行うことができていることが要因としている。同時に発表した第3四半期累計(22年5月-23年1月)決算は、売上高52億円(前年同期比10.9%増)、営業利益4億8300万円(同30.8%増)、純利益3億4900万円(同33.2%増)だった。

さいか屋 <8254>  361円 (+23円、+6.8%)

 さいか屋 <8254> [東証S]が3日続急伸。老舗百貨店で神奈川県藤沢を主力とするが業績はここ数年来苦戦が続いている。しかし、足もとではコロナ禍の影響が一巡し損益改善色をみせている。6日取引終了後に23年8月期上期(22年9月-23年2月)の業績予想の修正を発表した。営業利益は従来予想の3200万円から5500万円に増額しており、これを手掛かり材料に上値を見込んだ短期資金が流入した。株価は1月末に突発人気化し、それ以降は上下にボラティリティの高い値動きを続けており、マーケットの注目が集まりやすい。

※7日の上昇率が大きかった銘柄を株価変動要因となった材料とともに抜粋。

株探ニュース
配信元: 株探

さいか屋の取引履歴を振り返りませんか?

さいか屋の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

さいか屋の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する