201円
ラオックスホールディングスのニュース
「インバウンド」が首位、訪日外客数きょう発表<注目テーマ>
![「インバウンド」が首位、訪日外客数きょう発表<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230816%3Ad90915a944e95b918df6c221f80895af/02e614cdb.jpg)
1 インバウンド
2 インド関連
3 ホテル
4 半導体
5 外食
6 JPX日経400
7 半導体製造装置
8 人工知能
9 中国関連
10 生成AI
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「インバウンド」が首位となっている。
インバウンド関連株への注目が急速に高まっている。訪日客需要の復活に欠かせない中国の日本向け団体ツアーが先週解禁されたことが手掛かり。足もと中国景気の減速懸念が浮上しており、訪日中国人の消費動向に及ぼす影響が注視されるものの、日本を訪れる中国人観光客が中長期的に増加傾向をたどるとの期待は根強い。
こうしたなか、きょう16日には7月の訪日外客数が発表される(午後4時15分発表予定)。中国団体ツアー解禁の影響が反映されるのは8月分からになるものの、コロナ禍からの回復基調がどの程度進んでいるのか関心を集めそうだ。前回の6月分ではコロナ禍以降で初めて200万人を突破している。
関連銘柄としては、三越伊勢丹ホールディングス<3099.T>や高島屋<8233.T>といった百貨店株、資生堂<4911.T>をはじめとする化粧品株、マツキヨココカラ&カンパニー<3088.T>などのドラッグストア関連がまず挙げられる。共立メンテナンス<9616.T>や藤田観光<9722.T>といったホテル株も要注目。一連の空運・鉄道セクターも見逃せない。このほか、ビジョン<9416.T>、HANATOUR JAPAN<6561.T>、ラオックスホールディングス<8202.T>、インバウンドテック<7031.T>をマークしておきたい。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ラオックスのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 技術承継機構、オルツ、Schoo (2月14日発表分) 2025/02/17
- ラオックス、今期経常は2.8倍増益、前期配当を20期ぶり2円で復配・今期は1円増配へ 2025/02/14
- 2024年12月期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 剰余金の配当に関するお知らせ 2025/02/14
- ラオックス、前期経常を一転60%減益に下方修正 2025/02/12
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ラオックスホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ラオックスホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。