8157  東証プライム

都築電気

307
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/27)

2,493.0
+56.0(+2.29%)
売り

目標株価

2,371

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

都築電気のニュース

都築電気のニュース一覧

都築電気、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/21 13:47
 都築電気株式会社(代表取締役社長:江森 勲、本社:東京都港区、以下当社)は6月17日、厚生労働省より「くるみん認定」を受けました。





■「くるみん認定」とは
 次世代育成支援対策推進法に基づき行動計画を策定し、その取り組みについて一定の基準を満たした企業が「子育てサポート企業」として認定される制度です。**詳細:厚生労働省 「くるみん認定」制度関連ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/shokuba_kosodate/kurumin/index.html■仕事と育児の両立支援に関する当社の取り組み
 当社は、マテリアリティの一つに「『人』の成長と活性化」を掲げ、従業員一人ひとりがエンゲージメント高く、パフォーマンスを最大限発揮できる環境の構築に取り組んでいます。
 ライフステージに応じた多様で柔軟な働き方を自律的に選択し、活躍し続けられる職場環境整備と風土醸成のため、行動計画*の策定と以下の取り組みを実施し、このたびの認定に至りました。
*当社では、2022年4月1日から2024年3月31日の2年間の行動計画を策定しています。(1)男性育児休業取得の推進



 1.産休・育休の手引きを社内公開
 2.育児休業にまつわる手続きや公的支援に関する参考動画「みんなの育休応援シリーズ」を社内公開
 3.男性育児休業取得者の体験談を社内公開(2)多様な働き方を実現する職場環境の整備
 1.全従業員を対象とした、手挙げ参加型のD&I推進プロジェクトを発足・運営
 2.統括部長・部長層を対象としたワークショップにてD&Iセッションを実施
 3.目標管理制度におけるD&I項目の設定を推奨■都築電気株式会社について
(URL: https://www.tsuzuki.co.jp/
 パーパス「人と知と技術で、可能性に満ちた"余白"を、ともに。」を掲げ、ICTを通してお客様の企業価値向上・社会課題解決を行う企業です。デジタルトランスフォーメーションの推進や、サステナブルな社会構築への貢献を通して、グループ一丸となり社会への価値提供を行っています。
 2023年、私たちは創業100周年となる2032年に向けた「長期ビジョン」を策定しました。
 「Growth Navigator(成長をナビゲートし、ともに創りあげる集団)」への変革に努め、豊かな社会の実現と、持続的な企業価値向上への挑戦を続けていきます。■本件に関するお問い合わせ先
報道関係
 都築電気株式会社 経営企画室 春名・西田・碇石
 TEL:050-3684-7780 E-mail:pr@tsuzuki.co.jp*記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
*プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後、予告なしに変更されることがございますのでご了承ください。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

都築電気の取引履歴を振り返りませんか?

都築電気の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。