7,696円
ミズノのニュース
ミズノは、公益財団法人全日本スキー連盟とのオフィシャルユニフォームサプライヤー契約に基づき、2021-22シーズンの国際大会で、スキージャンプ、コンバインド、クロスカントリーの日本代表選手が使用するオフィシャルウエア・レーシングスーツを製作しました。
(左から:伊東大貴選手、小林潤志郎選手、伊藤有希選手、佐藤幸椰選手、小林陵侑選手、勢藤優花選手、中村直幹選手、佐藤慧一選手)
今シーズンのデザインも、日の丸を表現するレッドをメインカラーとして採用しました。
納品するアイテムには、軽さ・動きやすさを追求したウエア設計や、耐水圧・保温性に優れた素材の採用など、ミズノがスポーツ品の開発で培ってきたテクノロジーが活かされています。ウォームアップ用アイテムからレーシングスーツまで豊富なラインナップを提供し、寒冷地のいかなる状況でもベストなパフォーマンスを発揮できるように、“SNOW JAPAN”の選手をサポートしていきます。
日本代表の小林陵侑選手、高梨沙羅選手、渡部暁斗選手らが国際大会で着用します。
“SNOW JAPAN”の選手をサポートするミズノのテクノロジー
〇スキージャンプ、コンバインド、クロスカントリー日本代表 共通のオフィシャルウエア
1)暖かさと軽さを両立させるミズノ独自素材
ミズノは、スキーウエアにおいて、暖かさだけでなく、軽さも備えていることが重要だと考えています。
そこで、体から発生する水分を吸収して発熱効果をもたらす『ブレスサーモ』と、適度な透湿性と保温性を高めるために、薄くて軽いアルミニウムを特殊コーティングした『リフレクションギア』を組み合わせました。これにより、暖かさと軽さの両立を実現しました。
2)動きやすさを追求したウエア構造『ダイナモーションフィット』
『ダイナモーションフィット』とは、解剖学や3次元CGを駆使したトップアスリートの動作解析をもとに、運動時の動きやすさを追求したウエア構造です。スキーウエアにも、この『ダイナモーションフィット』を採用し、滑走時のストレス軽減など、スキーヤーのパフォーマンスを最大限サポートします。
3)20,000mm以上の高耐水圧素材を採用
ウエアの防水性能は、スキーヤーにとって必要不可欠な機能です。そこで、ミズノのスキーウエアは、20,000mm以上※1の高耐水圧素材を採用しています。また、ウエアにシームシーリング加工を施すことで、縫い目からの水の侵入を防ぎます。 ※1 JIS-L1092 高水圧法 準用
〇トップ選手のパフォーマンスを支えるレーシングスーツ
ミズノは、スキージャンプスーツ、クロスカントリーのレーシングスーツを公益財団法人全日本スキー連盟と共同で開発しています。レーシングスーツは、国内のミズノ自社工場「ミズノテクニクス(株)氷上工場」(兵庫県丹波市氷上町)で開発サンプル製作から生産まで行っています。長年培ってきたカッティング製法や縫製技術を活かして、選手がベストなパフォーマンスを発揮できるようサポートします。
納品アイテム一覧
※SNOW JAPAN納品アイテム(一部)のベースモデル販売について
ウインタートレーニングジャケット・パンツ・ベストのベースモデルは2021年11月下旬から順次販売、
ダウンパーカー、クロスカントリーレーシングスーツのベースモデルは2022年6月から順次販売します。
▼ミズノスキーの詳細はこちら
https://www.mizuno.jp/ski/
(お客様のお問合せ先) ミズノお客様相談センター TEL: 0120-320-799
(左から:伊東大貴選手、小林潤志郎選手、伊藤有希選手、佐藤幸椰選手、小林陵侑選手、勢藤優花選手、中村直幹選手、佐藤慧一選手)
今シーズンのデザインも、日の丸を表現するレッドをメインカラーとして採用しました。
納品するアイテムには、軽さ・動きやすさを追求したウエア設計や、耐水圧・保温性に優れた素材の採用など、ミズノがスポーツ品の開発で培ってきたテクノロジーが活かされています。ウォームアップ用アイテムからレーシングスーツまで豊富なラインナップを提供し、寒冷地のいかなる状況でもベストなパフォーマンスを発揮できるように、“SNOW JAPAN”の選手をサポートしていきます。
日本代表の小林陵侑選手、高梨沙羅選手、渡部暁斗選手らが国際大会で着用します。
“SNOW JAPAN”の選手をサポートするミズノのテクノロジー
〇スキージャンプ、コンバインド、クロスカントリー日本代表 共通のオフィシャルウエア
1)暖かさと軽さを両立させるミズノ独自素材
ミズノは、スキーウエアにおいて、暖かさだけでなく、軽さも備えていることが重要だと考えています。
そこで、体から発生する水分を吸収して発熱効果をもたらす『ブレスサーモ』と、適度な透湿性と保温性を高めるために、薄くて軽いアルミニウムを特殊コーティングした『リフレクションギア』を組み合わせました。これにより、暖かさと軽さの両立を実現しました。
2)動きやすさを追求したウエア構造『ダイナモーションフィット』
『ダイナモーションフィット』とは、解剖学や3次元CGを駆使したトップアスリートの動作解析をもとに、運動時の動きやすさを追求したウエア構造です。スキーウエアにも、この『ダイナモーションフィット』を採用し、滑走時のストレス軽減など、スキーヤーのパフォーマンスを最大限サポートします。
3)20,000mm以上の高耐水圧素材を採用
ウエアの防水性能は、スキーヤーにとって必要不可欠な機能です。そこで、ミズノのスキーウエアは、20,000mm以上※1の高耐水圧素材を採用しています。また、ウエアにシームシーリング加工を施すことで、縫い目からの水の侵入を防ぎます。 ※1 JIS-L1092 高水圧法 準用
〇トップ選手のパフォーマンスを支えるレーシングスーツ
ミズノは、スキージャンプスーツ、クロスカントリーのレーシングスーツを公益財団法人全日本スキー連盟と共同で開発しています。レーシングスーツは、国内のミズノ自社工場「ミズノテクニクス(株)氷上工場」(兵庫県丹波市氷上町)で開発サンプル製作から生産まで行っています。長年培ってきたカッティング製法や縫製技術を活かして、選手がベストなパフォーマンスを発揮できるようサポートします。
納品アイテム一覧
※SNOW JAPAN納品アイテム(一部)のベースモデル販売について
ウインタートレーニングジャケット・パンツ・ベストのベースモデルは2021年11月下旬から順次販売、
ダウンパーカー、クロスカントリーレーシングスーツのベースモデルは2022年6月から順次販売します。
▼ミズノスキーの詳細はこちら
https://www.mizuno.jp/ski/
(お客様のお問合せ先) ミズノお客様相談センター TEL: 0120-320-799
この銘柄の最新ニュース
ミズノのニュース一覧- 硬式金属バット「VKONG WR」発売 2025/02/03
- 「ミズノ」と「洋服の青山」共同企画 フレッシャーズ向けバックパックを発売 2025/01/23
- 「ミズノショップ京都四条」1月24日オープン 2025/01/16
- ミズノワークシューズ史上最軽量モデル「オールマイティ LL 11L」発売 2025/01/14
- 「FC岐阜ウェルビーイングプロジェクト」にミズノが参画 2025/01/08
マーケットニュース
- 東京株式(寄り付き)=急反発、NYダウ下げ幅縮小で買い先行 (02/04)
- 日経平均4日寄り付き=558円高、3万9078円 (02/04)
- オーナンバがS高カイ気配、24年12月期業績は計画上振れ着地で配当も増額 (02/04)
- ほくほくFGが大幅反発、金利上昇追い風に負ののれん益寄与し今期業績予想を上方修正 (02/04)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ミズノの取引履歴を振り返りませんか?
ミズノの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。