7972  東証プライム

イトーキ

416
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(02/17)

1,775.0
+16.0(+0.90%)

イトーキのニュース

イトーキのニュース一覧

イトーキ、前期経常を26%上方修正、配当も2円増額

配信元:株探
投稿:2022/02/10 15:00
 イトーキ <7972> が2月10日大引け後(15:00)に業績・配当修正を発表。21年12月期の連結経常利益を従来予想の19億円→24億円(前の期は18.8億円)に26.3%上方修正し、増益率が1.0%増→27.6%増に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常損益も従来予想の9.3億円の赤字→4.3億円の赤字(前年同期は6.2億円の赤字)に上方修正し、赤字幅が縮小する計算になる。

 業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の13円→15円(前の期は13円)に増額修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  売上高については、当初は首都圏におけるオフィスビル供給量の減少による大幅な減収を見込んでおりましたが、ワークプレイス事業におけるポストコロナを見据えたワークプレイス構築への需要増や、在宅勤務用家具などのコンシューマー向け製品の販売拡大等により、当初予想を上回る売上高の見込みとなりました。   利益面については、営業利益及び経常利益において前期より発足した構造改革プロジェクトでの改革・改善活動を背景とした売上総利益率の改善や販売費及び一般管理費の圧縮、また設備機器・パブリック事業において研究施設機器やプラント機器などを取り扱う株式会社ダルトンの業績が向上したことにより、当初予想を大きく上回る見込みとなりました。親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、当期において子会社(GlobalTreehouse(株)、Novo Workstyle Asia Limited)及び当社の固定資産の一部に係る減損損失を計上しましたが、一方で固定資産売却益や投資有価証券売却益を計上したこともあり、当初予想よりも増益見込みとなりました。 上記により、2021年12月期 通期連結業績予想数値を修正いたします。

  当社は、利益配分につきましては経営の重点政策のひとつとして認識し、収益状況、内部留保の充実、今後の事業展開などを総合的かつ長期的に勘案した上で、株主の皆様に継続的かつ安定的に配当することを基本方針としております。この基本方針のもと、業績の動向及び配当性向等を総合的に勘案し、2021 年12月期の期末配当金を前回予想の1株当たり13 円から2円増配の1株当たり15円へ修正いたします。※上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。
配信元: 株探

イトーキの取引履歴を振り返りませんか?

イトーキの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

イトーキの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する