4,603円
TOPPANホールディングスのニュース
【国内航空会社初】TOPPANとJAL、会話の内容が目で見て分かる「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を活用した実証実験を開始
~空港カウンターでの会話をサポートし、ストレスフリーな旅の実現を目指す~
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPAN)と日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取 三津子、以下 JAL)は、空港カウンターにおいて会話サポートが必要なお客さまとのコミュニケーション向上を目的に、TOPPANが提供する翻訳対応透明ディスプレイ「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を活用した実証実験を2024年7月2日より順次、東京国際(羽田)空港と大阪国際(伊丹)空港のJALスペシャルアシスタンスカウンターにて実施します。翻訳対応透明ディスプレイ「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を活用した取り組みは国内の航空会社で初めての取り組みとなります。
本実証では、耳や言葉の不自由なお客さまや、訪日、在留外国人のお客さまとの多言語コミュニケーションなどに対して、キーボード入力にも対応した字幕表示・翻訳表示が可能な「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を活用することで、空港カウンターにおける正確・迅速な情報伝達を可能とし、ストレスフリーな手続きの実現を目指します。
今回の実証において、TOPPANはディスプレイのカラー化やフレームの構造をアップデートして新たに開発した「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を提供し、空港カウンターにおける活用の有用性をJALと共同で検証します。JALグループは本実証を通じて、誰もが旅を通じて、より豊かな人生を楽しめる社会の実現を目指します。
![「VoiceBiz(R) UCDisplay(R) 」イメージ (左:空港カウンター設置イメージ、右:ディスプレイカラー化のイメージ) 「VoiceBiz(R) UCDisplay(R) 」イメージ (左:空港カウンター設置イメージ、右:ディスプレイカラー化のイメージ)](https://prtimes.jp/i/33034/1437/resize/d33034-1437-a50a9630fae35f673fe3-0.jpg)
■ 本実証の概要
JALスペシャルアシスタンスカウンターでのお客さま対応における、翻訳対応透明ディスプレイの有効性・ユーザビリティの検証を目的として、以下のとおり実証実験を行います。
![](https://prtimes.jp/data/corp/33034/table/1437_1_33764cbd1c54d405192468eeb455d1ea.jpg)
■ 今回実証で活用する新型「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」について
TOPPANは翻訳対応透明ディスプレイ「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を2023年10月に開発。音声入力やキーボード入力された言葉を相手の言語に翻訳し透明ディスプレイへ表示することで、対面での円滑な多言語コミュニケーションや聴覚や発話に障がいのある方などへの対応を支援してきました。これまで鉄道や観光窓口、商業施設、自治体、宿泊施設、テーマパークなど全国約50ヶ所(2024年7月現在)で活用されています。この度、これまでの実証や導入先の声をふまえて、主に2つの機能をアップデートしています。
・新型透明ディスプレイを採用しカラー表示が可能に
「カラー化」「解像度の向上」「輝度の向上」が実現されたディスプレイにより、文字が鮮明に表示され視認性が向上しました。また、透明ディスプレイ上に写真や映像コンテンツもカラー表示で映し出せるようになり、より分かりやすい会話のサポートが可能です。
・筐体を改良し移動対応型トレーや書類受け渡しスペースによる利便性を向上
時間帯ごとに移動が必要な窓口業務やイベント活用などのニーズに応え、「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」の周辺機材と透明ディスプレイを一体化させたオリジナルの移動対応型トレーを開発しました。これにより容易に様々な場所に移動させ設置することが可能となります。窓口業務で必要となる書類の受け渡しスペースも十分に確保する改良も加えました。
※「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」の音声翻訳では、以下の13言語に対応しており、日本語のみならず外国語においても口頭での会話に不安をお持ちのお客さまとのコミュニケーション向上が期待されます。
対応言語:日本語⇔日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、インドネシア語、
タイ 語、ベトナム語、ポルトガル語(ブラジル)、ミャンマー語、スペイン語、フランス語、
フィリピン語
「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」サイトURL :
https://solution.toppan.co.jp/newnormal/service/voicebiz_ucdisplay.html
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPAN)と日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取 三津子、以下 JAL)は、空港カウンターにおいて会話サポートが必要なお客さまとのコミュニケーション向上を目的に、TOPPANが提供する翻訳対応透明ディスプレイ「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を活用した実証実験を2024年7月2日より順次、東京国際(羽田)空港と大阪国際(伊丹)空港のJALスペシャルアシスタンスカウンターにて実施します。翻訳対応透明ディスプレイ「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を活用した取り組みは国内の航空会社で初めての取り組みとなります。
本実証では、耳や言葉の不自由なお客さまや、訪日、在留外国人のお客さまとの多言語コミュニケーションなどに対して、キーボード入力にも対応した字幕表示・翻訳表示が可能な「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を活用することで、空港カウンターにおける正確・迅速な情報伝達を可能とし、ストレスフリーな手続きの実現を目指します。
今回の実証において、TOPPANはディスプレイのカラー化やフレームの構造をアップデートして新たに開発した「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を提供し、空港カウンターにおける活用の有用性をJALと共同で検証します。JALグループは本実証を通じて、誰もが旅を通じて、より豊かな人生を楽しめる社会の実現を目指します。
![「VoiceBiz(R) UCDisplay(R) 」イメージ (左:空港カウンター設置イメージ、右:ディスプレイカラー化のイメージ) 「VoiceBiz(R) UCDisplay(R) 」イメージ (左:空港カウンター設置イメージ、右:ディスプレイカラー化のイメージ)](https://prtimes.jp/i/33034/1437/resize/d33034-1437-a50a9630fae35f673fe3-0.jpg)
■ 本実証の概要
JALスペシャルアシスタンスカウンターでのお客さま対応における、翻訳対応透明ディスプレイの有効性・ユーザビリティの検証を目的として、以下のとおり実証実験を行います。
![](https://prtimes.jp/data/corp/33034/table/1437_1_33764cbd1c54d405192468eeb455d1ea.jpg)
■ 今回実証で活用する新型「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」について
TOPPANは翻訳対応透明ディスプレイ「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」を2023年10月に開発。音声入力やキーボード入力された言葉を相手の言語に翻訳し透明ディスプレイへ表示することで、対面での円滑な多言語コミュニケーションや聴覚や発話に障がいのある方などへの対応を支援してきました。これまで鉄道や観光窓口、商業施設、自治体、宿泊施設、テーマパークなど全国約50ヶ所(2024年7月現在)で活用されています。この度、これまでの実証や導入先の声をふまえて、主に2つの機能をアップデートしています。
・新型透明ディスプレイを採用しカラー表示が可能に
「カラー化」「解像度の向上」「輝度の向上」が実現されたディスプレイにより、文字が鮮明に表示され視認性が向上しました。また、透明ディスプレイ上に写真や映像コンテンツもカラー表示で映し出せるようになり、より分かりやすい会話のサポートが可能です。
・筐体を改良し移動対応型トレーや書類受け渡しスペースによる利便性を向上
時間帯ごとに移動が必要な窓口業務やイベント活用などのニーズに応え、「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」の周辺機材と透明ディスプレイを一体化させたオリジナルの移動対応型トレーを開発しました。これにより容易に様々な場所に移動させ設置することが可能となります。窓口業務で必要となる書類の受け渡しスペースも十分に確保する改良も加えました。
※「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」の音声翻訳では、以下の13言語に対応しており、日本語のみならず外国語においても口頭での会話に不安をお持ちのお客さまとのコミュニケーション向上が期待されます。
対応言語:日本語⇔日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、インドネシア語、
タイ 語、ベトナム語、ポルトガル語(ブラジル)、ミャンマー語、スペイン語、フランス語、
フィリピン語
「VoiceBiz(R) UCDisplay(R)」サイトURL :
https://solution.toppan.co.jp/newnormal/service/voicebiz_ucdisplay.html
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
この銘柄の最新ニュース
TOPPANのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … フジクラ、ソニーG、ディーエヌエ (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part1 LaboroAI、プレイド、高砂香料など 2025/02/15
- 今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反発、首脳会談通過と円安で底堅い推移 2025/02/15
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約121円分押し下げ 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
TOPPANホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
TOPPANホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。