208円
岡本硝子のニュース
岡本硝子が後場急伸、「江戸っ子1号」の使用が深海底での鉱物資源採掘の際の環境調査に推奨
![岡本硝子が後場急伸、「江戸っ子1号」の使用が深海底での鉱物資源採掘の際の環境調査に推奨](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20201224%3Aa462658f000f509542f70ab4db6cc116/bc9951616.jpg)
国際海底機構(ISA)は、国際海洋法条約に基づき、いずれの国の管轄権も及ばない深海底及びその下の鉱物資源の管理を行う国際機関。また、深海底の鉱物資源の採掘者などに対して、海洋鉱物探査における環境影響調査の方法を指導する立場にあり、今回の指針への掲載で「江戸っ子1号」は、国際的にも環境影響調査の機材として認知されることになったという。これにより、深海底における資源探査などに際しての環境アセスメントなどで「江戸っ子1号」の使用の促進が、全世界的に期待されるとしている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
岡本硝子のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … フェローテク、リミックス、データセク (2月14日発表分) 2025/02/17
- 岡本硝子、今期経常を一転79%減益に下方修正 2025/02/14
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 営業外収益の発生及び2025年3月期業績予想に関するお知らせ 2025/02/14
- 東北大学「フリーフォール型海洋物理・生態系システム」調達を落札 2025/02/10
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
岡本硝子の取引履歴を振り返りませんか?
岡本硝子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。