13,309円
SCREENホールディングスの個人投資家の売買予想
予想株価
2,130円
現在株価との差
-6,989.0
円
登録時株価
1,602.5円
獲得ポイント
+1,333.25pt.
収益率
+468.92%
期間
中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)
理由
業績(会社計画の修正発表を含む)
3件のコメントがあります
■スクリン 1,062円 +6 円 (+0.6%) 本日終値
SCREENホールディングスが続伸し、年初来高値を更新。北米地域の4月半導体製造装置BBレシオが高水準に推移しており、半導体製造装置関連株を見直す動きが強まっている。SMBC日興証券は25日、同社株の投資評価の「2」を継続するとともに目標株価は1020円から1180円に引き上げた。半導体製造装置事業では、最先端の10ナノプロセス関連を中心に受注状況は高水準を維持。同証券では17年3月期の連結営業利益は従来予想の220億円から265億円(前期比12.5%増)に見直している。
SCREENホールディングスが続伸し、年初来高値を更新。北米地域の4月半導体製造装置BBレシオが高水準に推移しており、半導体製造装置関連株を見直す動きが強まっている。SMBC日興証券は25日、同社株の投資評価の「2」を継続するとともに目標株価は1020円から1180円に引き上げた。半導体製造装置事業では、最先端の10ナノプロセス関連を中心に受注状況は高水準を維持。同証券では17年3月期の連結営業利益は従来予想の220億円から265億円(前期比12.5%増)に見直している。
■スクリン 1,056円 +17 円 (+1.6%) 本日終値
半導体製造装置関連株が軒並み高。SCREENホールディングスや東京エレクトロン、アドバンテストなどが年初来高値に買われた。24日に国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が発表した北米地域の4月半導体製造装置BBレシオ(受注高/販売高)は1.10と高水準だった。 積層化によりチップ面積を小さくし、速いスピードと上書き・消去のプロセスへの耐久度を高めた「3D NAND」型フラッシュメモリーの開発や、回路線幅が10ナノメートル台後半のメモリー半導体の投資需要が高まっており、半導体設備投資の需要増が市場の注目を集めている。
半導体製造装置関連株が軒並み高。SCREENホールディングスや東京エレクトロン、アドバンテストなどが年初来高値に買われた。24日に国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が発表した北米地域の4月半導体製造装置BBレシオ(受注高/販売高)は1.10と高水準だった。 積層化によりチップ面積を小さくし、速いスピードと上書き・消去のプロセスへの耐久度を高めた「3D NAND」型フラッシュメモリーの開発や、回路線幅が10ナノメートル台後半のメモリー半導体の投資需要が高まっており、半導体設備投資の需要増が市場の注目を集めている。
■スクリン 879円 +41 円 (+4.9%) 本日終値
10日、SCREENホールディングス が決算を発表。16年3月期の連結経常利益は前の期比44.0%増の231億円に拡大して着地。続く17年3月期も前期比14.3%増の265億円に伸びる見通しとなったことが買い材料。今期は中国や台湾、国内向けに中小型液晶パネル用製造装置の販売が伸び、2.1%の増収を確保する。変動費の削減や固定費の抑制も増益に貢献する。なお、今期の前提為替レートは1ドル=107円、1ユーロ=120円。併せて、今期の年間配当は70円とし、9月30日割当の株式併合を考慮した実質配当は16.7%増配とする方針としたことも支援材料。
10日、SCREENホールディングス が決算を発表。16年3月期の連結経常利益は前の期比44.0%増の231億円に拡大して着地。続く17年3月期も前期比14.3%増の265億円に伸びる見通しとなったことが買い材料。今期は中国や台湾、国内向けに中小型液晶パネル用製造装置の販売が伸び、2.1%の増収を確保する。変動費の削減や固定費の抑制も増益に貢献する。なお、今期の前提為替レートは1ドル=107円、1ユーロ=120円。併せて、今期の年間配当は70円とし、9月30日割当の株式併合を考慮した実質配当は16.7%増配とする方針としたことも支援材料。
コメントを投稿する
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
SCREENホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
SCREENホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。