715円
松屋アールアンドディのニュース
本日のマザーズ指数は3営業日続伸となった。予想通りながら、米国の年末商戦におけるネット通販の売上好調が伝わっていたことや新型コロナワクチン供給への思惑も引き続き支援材料となるなか、日経平均同様にマザーズ指数も上昇して取引を開始。
その後、一時マイナスに転じる場面も見られたものの、1207.39ptを安値に踏ん張りを見せ切り返す展開。後場に日経平均が弱含む中、マザーズ指数は堅調さを維持し、もみ合いながらもきょうの高値圏で取引を終える格好となった。なお、マザーズ指数は3営業日続伸、売買代金は概算で1745.39億円。騰落数は、値上がり141銘柄、値下がり182銘柄、変わらず9銘柄となった。
個別では、BASE<4477>がマザーズ売買代金トップにランクイン。BASEの他、マネーフォワード<3994>やメルカリ<4385>、ラクス<3923>、フリー<4478>、マクアケ<4479>などマザーズの主力処が強い値動きとなった。また、最終的にストップ高まで買われ、上昇率トップとなったニューラルポケット<4056>やレシート買取アプリ
「ONE」を提供するWEDに出資すると発表したグッドパッチ<7351>などにも関心が向かった。一方、直近IPOのクリーマ<4017>とアララ<4015>を筆頭にJストリーム<4308>、松屋アールアンドディ<7317>などが売りに押された。
<FA>
その後、一時マイナスに転じる場面も見られたものの、1207.39ptを安値に踏ん張りを見せ切り返す展開。後場に日経平均が弱含む中、マザーズ指数は堅調さを維持し、もみ合いながらもきょうの高値圏で取引を終える格好となった。なお、マザーズ指数は3営業日続伸、売買代金は概算で1745.39億円。騰落数は、値上がり141銘柄、値下がり182銘柄、変わらず9銘柄となった。
個別では、BASE<4477>がマザーズ売買代金トップにランクイン。BASEの他、マネーフォワード<3994>やメルカリ<4385>、ラクス<3923>、フリー<4478>、マクアケ<4479>などマザーズの主力処が強い値動きとなった。また、最終的にストップ高まで買われ、上昇率トップとなったニューラルポケット<4056>やレシート買取アプリ
「ONE」を提供するWEDに出資すると発表したグッドパッチ<7351>などにも関心が向かった。一方、直近IPOのクリーマ<4017>とアララ<4015>を筆頭にJストリーム<4308>、松屋アールアンドディ<7317>などが売りに押された。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
松屋R&Dのニュース一覧- 松屋R&Dが続伸、南米向け自動縫製ラインの開発製造を初受注 2025/01/06
- 南米向け縫製自動機の受注に関するお知らせ 2025/01/06
- 2025年の利益成長“青天井”ばく進、有力株リスト <新春特別企画> 2025/01/05
- <12月30日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/12/31
- 特別功労金の贈呈決議及び同決議に伴う特別損失の発生に関するお知らせ 2024/12/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
松屋アールアンドディの取引履歴を振り返りませんか?
松屋アールアンドディの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。