ホンダの決算情報

四半期ごと業績・決算情報

四半期ごとの業績推移と今期見通し

会社予想:2025年3月期時点
2024年12月期時点

経常利益計画進捗率

83%
3Q
進捗率
推移
1Q 2Q 3Q 通期 会社予想
38% 50% 83% --- 1.4
兆円
参考値 31% 53% 76% 100% 前期実績進捗
26% 58% 97% 100% 前々期実績進捗
会社予想:2025年3月期時点
  • 前々期実績
  • 前期実績
  • 当期実績
  • 当初会社予想
  • 最新会社予想
  • アナリスト予想

経常利益

Created with Highcharts 10.3.21Q2Q3Q通期01.0兆2.0兆

売上高

Created with Highcharts 10.3.21Q2Q3Q通期010.0兆20.0兆35.0兆

営業利益

Created with Highcharts 10.3.21Q2Q3Q通期06000.0億1.2兆2.1兆

純利益

Created with Highcharts 10.3.21Q2Q3Q通期06000.0億1.2兆2.1兆
※チャートは2025年3月期時点
直前四半期の業績評価3
  • 通期経常利益計画を2.1%上方修正
  • 3Q累計売上高は9%増と連続で過去最高を更新!
  • 3Q累計最終利益は7%減…

※売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。「晴れ」に近づくほど高評価となります。
「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。

 ホンダ <7267> [東証P] が2月13日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結最終利益は前年同期比7.4%減の8052億円に減ったが、通期計画の9500億円に対する進捗率は84.8%となり、5年平均の84.9%とほぼ同水準だった。

 会社側が発表した第3四半期累計の実績と通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結最終利益は前年同期比39.1%減の1447億円に落ち込む計算になる。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比22.6%増の3105億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の7.0%→7.2%とほぼ横ばいだった。

過去の四半期決算の実績データ(2024年12月期時点)

前年同期
との比較

売上高
増収
+1.3兆円
営業利益
増益
+635.3億円
経常利益
減益
-389.6億円
純利益
減益
-643.4億円
1株益
減益
-7.09
決算期 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期 16,328,725 1,139,920 1,225,559 805,263 169.69
2024年9月期 10,797,613 742,608 741,953 494,683 103.25
2024年6月期 5,404,858 484,705 559,474 394,660 81.81
2024年3月期 20,428,802 1,381,977 1,642,384 1,107,174 225.88
2023年12月期 14,999,492 1,076,385 1,264,524 869,609 176.78

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

業績・決算情報(年度ごと)

売上高

前期実績

20.4 兆円

今期予想

21.6 兆円

増収

+1.1 兆円
Created with Highcharts 10.3.2アナリスト予想21/03(連)22/03(連)23/03(連)24/03(連)25/03(連)予012.5兆25.0兆37.5兆

営業利益

前期実績

1.3 兆円

今期予想

1.4 兆円

増益

+380.2 億円
Created with Highcharts 10.3.221/03(連)22/03(連)23/03(連)24/03(連)25/03(連)予07500.0億1.5兆2.3兆

経常利益

前期実績

1.6 兆円

今期予想

1.4 兆円

減益

-1,773.8 億円
Created with Highcharts 10.3.221/03(連)22/03(連)23/03(連)24/03(連)25/03(連)予07500.0億1.5兆2.3兆

純利益

前期実績

1.1 兆円

今期予想

9,500.0 億円

減益

-1,571.7 億円
Created with Highcharts 10.3.2アナリスト予想21/03(連)22/03(連)23/03(連)24/03(連)25/03(連)予07500.0億1.5兆2.3兆
直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、該当二期の平均増収率は40.37%となっています。また、営業利益も前期は増益に転じており、前期増益率は77.00%となっています。増収効果を利益に直結させ、利益でも成長に転じた当企業が今後も安定成長を実現できるかについて、増益転化の牽引役等の詳細を検証する必要があります。
加えて、ROEは上昇傾向にあり、資本効率が改善していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの改善が期待されます。
決算情報
決算期

(決算発表日)

売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年3月期

(2024/05/10)

20,428,802 1,381,977 1,642,384 1,107,174 225.88
2023年3月期

(2023/05/11)

16,907,725 780,769 879,565 651,416 128.00
2022年3月期

(2022/05/13)

14,552,696 871,232 1,070,190 707,067 137.02
2021年3月期

(2021/05/14)

13,170,519 660,208 914,053 657,425 126.91

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

財務情報
決算期 1株純資産 総資産 純資産 自己資本率
2024年3月期 2,404.73 29,774,150 13,005,872 42.60
2023年3月期 2,118.22 24,670,067 11,502,291 45.30
2022年3月期 1,983.48 23,973,153 10,772,546 43.70
2021年3月期 1,720.13 21,921,030 9,372,839 41.40

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

収益性

Created with Highcharts 10.3.2ROAROE2021/032022/032023/032024/0323446810
決算期 ROA ROE
2024年3月期 3.72% 9.27%
2023年3月期 2.64% 6.02%
2022年3月期 2.95% 7.23%
2021年3月期 3.00% 7.69%

キャッシュフロー(CF)

Created with Highcharts 10.3.22021/03期2022/03期2023/03期2024/03期営業CF投資CF財務CFフリーCF-3.5兆-1.3兆01.3兆3.5兆
決算期 営業CF 投資CF 財務CF 現金期末残高 フリーCF
2024年3月期 747,278 -867,267 918,646 4,954,565 -119,989
2023年3月期 2,129,022 -678,060 -1,468,359 3,803,014 1,450,962
2022年3月期 1,679,622 -376,056 -615,718 3,674,931 1,303,566
2021年3月期 1,072,379 -796,881 -283,980 2,758,020 275,498

単位:百万円

ホンダの取引履歴を振り返りませんか?

ホンダの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

ホンダの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する