2,815円
デイトナのニュース
■株主還元策
1. 配当政策
デイトナ<7228>は、株主に対する利益還元を経営の最重要課題の1つとしている。安定的な経営基盤の強化並びに今後の事業展開に備えるために内部留保の充実を図りながら、自己資本利益率の向上に努めるとともに、配当については安定的な配当の継続を業績に応じて行うことを基本方針としている。具体的には、配当性向25%を目標に、事業における投資及び回収の状況、財政状態等を勘案して決定する方針を掲げている。
上記配当方針に基づき、2021年12月期については、二輪市場の強い需要が継続し業績の上振れが続いていることから、2021年8月に1株当たり52.0円(期初予想比10.0円増)、11月にさらに10.0円増配し1株当たり62.0円への配当予想の修正(増配)を発表したほか、12月には記念配当10.0円を発表した。さらに2022年2月には、2021年12月期の業績の状況を総合的に判断した結果、1株当たり70.0円(同28.0円増)とし、記念配当と合わせて80.0円(前期比34.0円増)となった。なお、2022年12月期は1株当たり75.0円を計画しており、記念配を除いた前期比で5.0円増配となる。
2. 株主優待
同社は、毎年12月31日時点の株主名簿に記録された株主に保有株式数に応じたポイントを付与し、食品、雑貨、バイク用品など2,000点以上の商品から選択できる株主優待制度を設けている。
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
<YM>
1. 配当政策
デイトナ<7228>は、株主に対する利益還元を経営の最重要課題の1つとしている。安定的な経営基盤の強化並びに今後の事業展開に備えるために内部留保の充実を図りながら、自己資本利益率の向上に努めるとともに、配当については安定的な配当の継続を業績に応じて行うことを基本方針としている。具体的には、配当性向25%を目標に、事業における投資及び回収の状況、財政状態等を勘案して決定する方針を掲げている。
上記配当方針に基づき、2021年12月期については、二輪市場の強い需要が継続し業績の上振れが続いていることから、2021年8月に1株当たり52.0円(期初予想比10.0円増)、11月にさらに10.0円増配し1株当たり62.0円への配当予想の修正(増配)を発表したほか、12月には記念配当10.0円を発表した。さらに2022年2月には、2021年12月期の業績の状況を総合的に判断した結果、1株当たり70.0円(同28.0円増)とし、記念配当と合わせて80.0円(前期比34.0円増)となった。なお、2022年12月期は1株当たり75.0円を計画しており、記念配を除いた前期比で5.0円増配となる。
2. 株主優待
同社は、毎年12月31日時点の株主名簿に記録された株主に保有株式数に応じたポイントを付与し、食品、雑貨、バイク用品など2,000点以上の商品から選択できる株主優待制度を設けている。
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
<YM>
この銘柄の最新ニュース
デイトナのニュース一覧- 当社取締役会の実効性評価結果の概要に関するお知らせ 2024/12/13
- 株式会社デイトナ、静岡県 御前崎市観光協会との「観光パートナー協定」を締結 2024/12/12
- デイトナ---3Qは増収、アジア拠点卸売事業が2ケタ増収増益に 2024/11/11
- 2024年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2024/11/08
- デイトナ、1-9月期(3Q累計)経常が7%減益で着地・7-9月期も5%減益 2024/11/08
マーケットニュース
- ダウ平均、11日ぶりに小反発も戻り鈍い 前日の反応は行き過ぎとの見方も=米国株概況 (12/20)
- NY各市場 5時台 ダウ平均は130ドル高 シカゴ日経平均先物は3万9200円 (12/20)
- 反落、来年の米金融政策見通しは不透明=NY原油概況 (12/20)
- NY株式:NYダウは15ドル高、長期金利の上昇が重石(訂正) (12/20)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
デイトナの取引履歴を振り返りませんか?
デイトナの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。