2,511円
いすゞ自動車のニュース
「自動車」が28位にランクイン、「型式指定」を巡る認証不正問題をネガティブ視<注目テーマ>
![「自動車」が28位にランクイン、「型式指定」を巡る認証不正問題をネガティブ視<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240607%3Ae062faaaf222ace9b991e66e8e547e28/329a9f7f5.jpg)
1 データセンター
2 半導体
3 地方銀行
4 円高メリット
5 人工知能
6 半導体製造装置
7 TOPIXコア30
8 インド関連
9 金利上昇メリット
10 JPX日経400
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「自動車」が28位にランクインしている。
国土交通省は6月3日、5月末までに自動車メーカー計5社から、型式指定申請における不正行為が行われていたとの報告があったと発表した。認証不正があったのは、トヨタ自動車<7203.T>、マツダ<7261.T>、ヤマハ発動機<7272.T>、ホンダ<7267.T>、スズキ<7269.T>の5社で、国土交通省はトヨタなどに対して立ち入り検査を実施した。
今回の不正行為発覚は、ダイハツ工業などの不正事案を踏まえて、型式指定を取得している自動車メーカーなど85社に対して、国交省が型式指定申請における不正行為の有無などに関する調査・報告を指示したことで明らかになった。なかには、規定より難易度が高い検査を自主的に行った結果を反映させたものも含まれているとされるが、ルールはルールであり、株式市場ではこれをネガティブにとらえる見方が優勢となっている。
問題発覚以降、完成車メーカーは冴えない動きとなっており、この日もトヨタ、ホンダのほか、日産自動車<7201.T>、いすゞ自動車<7202.T>、三菱自動車工業<7211.T>などが安い。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
いすゞのニュース一覧- 前場に注目すべき3つのポイント~地政学リスクの後退による買い戻しの動き~ 2025/02/13
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1402銘柄・下落1150銘柄(東証終値比) 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … IHI、NTT、三井不 (2月7日発表分) 2025/02/10
- いすゞ、4-12月期(3Q累計)経常が24%減益で着地・10-12月期も38%減益 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
いすゞ自動車の取引履歴を振り返りませんか?
いすゞ自動車の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。