1,405円
クラシコムのニュース
1400万回再生ポッドキャスト「チャポンと行こう!」初LINEスタンプ発売!2月22日“猫の日” にリスナー同士をゆるくつなげるスタンプ8種提供開始
~コロナ下で人気に火がついたポッドキャスト番組、リスナーの声に応えグッズに続きスタンプも~
ライフカルチャープラットフォーム「北欧、暮らしの道具店」において、雑貨や衣類などの開発・販売、メディア運営などを行う株式会社クラシコム(本社:東京都国立市、代表取締役:青木耕平、以下「当社」)は、1,400万回再生を突破したポッドキャスト番組「チャポンと行こう!」初のLINEスタンプ「チャポンと行こう!ねこスタンプ」を、「猫の日」に合わせ、2月22日(水)に発売します。(LINEスタンプ購入用URL:https://line.me/S/sticker/22290515 ) 日常の中で気軽に利用できるLINEスタンプの特徴をいかし、リスナー同士が「あなたも『チャポンと行こう!』を聞いてるの?」とゆるく繋がることを目指した取り組みとなります。今年の1月に発売した番組初のオリジナルグッズ(Tシャツ等)を通じても、リスナー同士が繋がったという顧客からの報告が続々寄せられており、今回はより気軽に使うことができ、拡散力のあるLINEスタンプにより、ゆるくつながるコミュニケーションの輪がさらに広がることを期待しております。
![](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-04371ec19a3ba677417f-5.jpg)
1,400万回突破のポッドキャスト番組「チャポンと行こう!」
2018年5月に開始した「チャポンと行こう!」は、当社取締役で「北欧、暮らしの道具店」店長の佐藤と、スタッフの青木がトークを繰り広げ、隔週日曜配信でお届けしているポッドキャスト番組です。
「北欧、暮らしの道具店」のポッドキャスト番組の再生回数は、2019年からコロナ下である2020年に約4倍となり、2021年末に累計再生回数1,000万回を達成。2022年12月末には「チャポンと行こう!」が番組単独で累計再生回数1,400万回超となっております。
リスナーからはこれまで3,000通を超えるお便りが届いており、2022年10月に開催した初の公開収録イベントには、300名の招待枠に1,600人超の応募が寄せられ、当日のInstagram LIVEとYouTube LIVEでは、延べ1万人以上が閲覧するなど、「北欧、暮らしの道具店」のコンテンツの中でも特に顧客との強い結びつきを醸成するコンテンツに成長しています。(*1)
![2022年10月30日(日)に開催した初の公開収録イベント。300名が参加、Webでは延べ1万人が閲覧。 2022年10月30日(日)に開催した初の公開収録イベント。300名が参加、Webでは延べ1万人が閲覧。](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-7020a88f55e7c08909cd-3.jpg)
リスナーの「つながりたい」を叶えるLINEスタンプに、1月に発売した初グッズでの実績も
今回のLINEスタンプは、「チャポラー」と呼ばれる、「チャポンと行こう!」のリスナー同士でつながりたいという要望を受けて制作しました。
![今回発売された8種のLINEスタンプ チャポンと行こう!ねこスタンプ 今回発売された8種のLINEスタンプ チャポンと行こう!ねこスタンプ](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-f529e97c03e8ba7b3bbb-1.jpg)
「北欧、暮らしの道具店」ではこれまでも、商品を通じて「北欧、暮らしの道具店」の顧客同士がつながったという喜びの連絡を受けており、コミュニケーション手段としての商品販売の可能性を感じておりました。そこで、当社コンテンツのなかでも、つながりたいという要望の多かった「チャポンと行こう!」のリスナー=チャポラーたちに向けたグッズ・LINEスタンプの制作を開始いたしました。
既に2023年1月に、一足先に発売した「チャポンと行こう!」初のオリジナルグッズ3種「ロングTシャツ」「ハンカチ」「ウォーターボトル」を購入した顧客からは、同僚がグッズを持っていたことで意気投合できた話など、職場や学校など、さまざまな場所でチャポラー同士がつながったという報告のおたよりが寄せられています。
![2023年1月に発売された「チャポンと行こう!」初のオリジナルグッズ 2023年1月に発売された「チャポンと行こう!」初のオリジナルグッズ](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-87ce27145ad74cc3ad24-4.png)
LINEスタンプは、グッズよりもさらに日常的に気軽に利用することができるため、意図することなく、リスナー同士が「もしかしてあなたもチャポラー!?」とお互いを発見し、「ゆるいつながり」に発展することが期待されます。
100万DLの過去実績を分析、「敬語」で伝えるパーソナリティ描き下ろしのアニメーションスタンプ
今回LINEスタンプになったのは、「北欧、暮らしの道具店」オリジナルキャラクターの特別バージョンのイラストです。
このオリジナルキャラクターは、「チャポンと行こう!」のパーソナリティであるスタッフ青木が描き下ろし、2015年~2018年の間に、連載「ねこカルタ(*2)」などのコンテンツに登場、2017年から配布しているLINEスタンプは、有料販売・無料プレゼントバージョンを合わせてこれまでに4バージョンで約100万ダウンロードされている人気の猫キャラクターです。
![無料プレゼントバージョンのLINEスタンプ ※配布終了 無料プレゼントバージョンのLINEスタンプ ※配布終了](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-463111b2d17da061fc5e-6.png)
過去のLINEスタンプの実績から、頻度高く使われるデザインについてや、テキストは「敬語」の方がより使われやすいなどの分析を行いました。そして、本スタンプのために新たに「チャポンと行こう!」バージョンをスタッフ青木が描き下ろし、社内でアニメーションを付与した上で、8種類のデザインが完成しました。
![猫が敬語で伝えるスタンプ 猫が敬語で伝えるスタンプ](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-90ce06e6c7e01a63bcbf-2.jpg)
本スタンプは2月22日(水)の“猫の日”にLINEスタンププラットフォームにて発売します。「チャポンと行こう!」本編では、3月5日(日)放送回にて詳細が伝えられます。
チャポンと行こう!LINEスタンプ概要
商品名:「チャポンと行こう!」ねこスタンプ
発売日:2023年2月22日(水)
価格:250円
購入用URL:https://line.me/S/sticker/22290515
ポッドキャスト番組「チャポンと行こう!」概要
番組名:チャポンと行こう!
配信開始日:2018年5月(隔週日曜日20時配信)
総再生回数:1,400万回超
配信番組数:127本
URL:https://hokuohkurashi.com/note/category/tokushuu/tokushuu-active/sundayradio
株式会社クラシコム取締役で「北欧、暮らしの道具店」店長の佐藤と、スタッフのよしべこと青木がお届けする、隔週日曜配信のインターネットラジオ。「人生に目標って必要?」「40代になった今、夢はある?」など熱いものから、「とにかくカゴが好き」「買ってよかったものランキング」など、ゆるいものまでテーマはさまざま。
パーソナリティ
![写真左:佐藤 写真右:青木 写真左:佐藤 写真右:青木](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-8659e41efba2bef40376-10.jpg)
株式会社クラシコム取締役、 「北欧、暮らしの道具店」店長
佐藤 友子(さとう ともこ)
2006年、実兄である青木と株式会社クラシコム共同創業。2007年に開業した「北欧、暮らしの道具店」の店長として、商品・コンテンツの統括を行っている。日経ウーマン「ウーマンオブザイヤー2023」大賞受賞。
「北欧、暮らしの道具店」 編集スタッフ
青木(あおき)愛称:よしべ
2009年に「北欧、暮らしの道具店」の実店舗・国立店のスタッフとして入社。2014年に国立店が閉店してからは、「北欧、暮らしの道具店」編集スタッフに。夫はクラシコム代表・青木。佐藤とは義姉妹の関係。
※1参考:2022年11月16日発表プレスリリース[コロナ下で再生回数4倍!1200万回超再生の 「北欧、暮らしの道具店」ポッドキャスト約9割が満足度満点の「チャポンと行こう!」初の公開収録イベントレポート]URL:https://kurashi.com/news/13129
※2:[「北欧、暮らしの道具店」の連載『ねこかるた』]URL:https://hokuohkurashi.com/note/category/column/rensai/nekokaruta2017
■事業:ライフカルチャープラットフォーム「北欧、暮らしの道具店」とは
[HP]https://hokuohkurashi.com/
[事業紹介動画]https://youtu.be/BFIe3c_KFPg
![エンゲージメントチャネルの数値※2022年10月末時点 エンゲージメントチャネルの数値※2022年10月末時点](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-8775bc3134d00651faa4-7.png)
「フィットする暮らし、つくろう。」をテーマに、北欧を中心とした様々な国の雑貨やアパレルを販売しながら、Web記事、音声メディア、ドキュメンタリー、2021年に映画化された『青葉家のテーブル』を含むドラマ作品などを独自の世界観(ライフカルチャー)で発信するライフカルチャープラットフォームです。運営する株式会社クラシコムは、2021年度「ポーター賞」受賞。2022年8月5日に東京証券取引所グロース市場への新規上場(証券コード:7110)。
![ライフカルチャープラットフォーム 「北欧、暮らしの道具店」イメージ図。独自の世界観(ライフ・カルチャー)があふれるサービスを 体験できるリゾートパークのようなプラットフォーム ライフカルチャープラットフォーム 「北欧、暮らしの道具店」イメージ図。独自の世界観(ライフ・カルチャー)があふれるサービスを 体験できるリゾートパークのようなプラットフォーム](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-fb26fc9ad306006153f2-9.png)
![ライフカルチャープラットフォーム構成図。「北欧、暮らしの道具店」は、お客様と個別の商品やコンテンツではなく、世界観(ライフカルチャー)でつながるプラットフォームであり、ブランド力・信頼性・さまざまなデータを蓄積しています。これらを活用す ライフカルチャープラットフォーム構成図。「北欧、暮らしの道具店」は、お客様と個別の商品やコンテンツではなく、世界観(ライフカルチャー)でつながるプラットフォームであり、ブランド力・信頼性・さまざまなデータを蓄積しています。これらを活用す](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-9dbfa4803bd75364c751-8.jpg)
■会社概要
社名:株式会社クラシコム
英文表記:Kurashicom Inc.
本社:東京都国立市東一丁目16番地17
設立:2006年9月
資本金:4億3,284万円
代表者:代表取締役社長 青木耕平
従業員数:82名(正社員/契約社員 79名 2022年7月末現在)
事業内容:ライフカルチャープラットフォーム事業(EC運営、メディア運営コンテンツ開発、広告企画販売、雑貨・アパレル企画販売)URL:https://kurashi.com/
ライフカルチャープラットフォーム「北欧、暮らしの道具店」において、雑貨や衣類などの開発・販売、メディア運営などを行う株式会社クラシコム(本社:東京都国立市、代表取締役:青木耕平、以下「当社」)は、1,400万回再生を突破したポッドキャスト番組「チャポンと行こう!」初のLINEスタンプ「チャポンと行こう!ねこスタンプ」を、「猫の日」に合わせ、2月22日(水)に発売します。(LINEスタンプ購入用URL:https://line.me/S/sticker/22290515 ) 日常の中で気軽に利用できるLINEスタンプの特徴をいかし、リスナー同士が「あなたも『チャポンと行こう!』を聞いてるの?」とゆるく繋がることを目指した取り組みとなります。今年の1月に発売した番組初のオリジナルグッズ(Tシャツ等)を通じても、リスナー同士が繋がったという顧客からの報告が続々寄せられており、今回はより気軽に使うことができ、拡散力のあるLINEスタンプにより、ゆるくつながるコミュニケーションの輪がさらに広がることを期待しております。
![](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-04371ec19a3ba677417f-5.jpg)
1,400万回突破のポッドキャスト番組「チャポンと行こう!」
2018年5月に開始した「チャポンと行こう!」は、当社取締役で「北欧、暮らしの道具店」店長の佐藤と、スタッフの青木がトークを繰り広げ、隔週日曜配信でお届けしているポッドキャスト番組です。
「北欧、暮らしの道具店」のポッドキャスト番組の再生回数は、2019年からコロナ下である2020年に約4倍となり、2021年末に累計再生回数1,000万回を達成。2022年12月末には「チャポンと行こう!」が番組単独で累計再生回数1,400万回超となっております。
リスナーからはこれまで3,000通を超えるお便りが届いており、2022年10月に開催した初の公開収録イベントには、300名の招待枠に1,600人超の応募が寄せられ、当日のInstagram LIVEとYouTube LIVEでは、延べ1万人以上が閲覧するなど、「北欧、暮らしの道具店」のコンテンツの中でも特に顧客との強い結びつきを醸成するコンテンツに成長しています。(*1)
![2022年10月30日(日)に開催した初の公開収録イベント。300名が参加、Webでは延べ1万人が閲覧。 2022年10月30日(日)に開催した初の公開収録イベント。300名が参加、Webでは延べ1万人が閲覧。](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-7020a88f55e7c08909cd-3.jpg)
リスナーの「つながりたい」を叶えるLINEスタンプに、1月に発売した初グッズでの実績も
今回のLINEスタンプは、「チャポラー」と呼ばれる、「チャポンと行こう!」のリスナー同士でつながりたいという要望を受けて制作しました。
![今回発売された8種のLINEスタンプ チャポンと行こう!ねこスタンプ 今回発売された8種のLINEスタンプ チャポンと行こう!ねこスタンプ](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-f529e97c03e8ba7b3bbb-1.jpg)
「北欧、暮らしの道具店」ではこれまでも、商品を通じて「北欧、暮らしの道具店」の顧客同士がつながったという喜びの連絡を受けており、コミュニケーション手段としての商品販売の可能性を感じておりました。そこで、当社コンテンツのなかでも、つながりたいという要望の多かった「チャポンと行こう!」のリスナー=チャポラーたちに向けたグッズ・LINEスタンプの制作を開始いたしました。
既に2023年1月に、一足先に発売した「チャポンと行こう!」初のオリジナルグッズ3種「ロングTシャツ」「ハンカチ」「ウォーターボトル」を購入した顧客からは、同僚がグッズを持っていたことで意気投合できた話など、職場や学校など、さまざまな場所でチャポラー同士がつながったという報告のおたよりが寄せられています。
![2023年1月に発売された「チャポンと行こう!」初のオリジナルグッズ 2023年1月に発売された「チャポンと行こう!」初のオリジナルグッズ](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-87ce27145ad74cc3ad24-4.png)
LINEスタンプは、グッズよりもさらに日常的に気軽に利用することができるため、意図することなく、リスナー同士が「もしかしてあなたもチャポラー!?」とお互いを発見し、「ゆるいつながり」に発展することが期待されます。
100万DLの過去実績を分析、「敬語」で伝えるパーソナリティ描き下ろしのアニメーションスタンプ
今回LINEスタンプになったのは、「北欧、暮らしの道具店」オリジナルキャラクターの特別バージョンのイラストです。
このオリジナルキャラクターは、「チャポンと行こう!」のパーソナリティであるスタッフ青木が描き下ろし、2015年~2018年の間に、連載「ねこカルタ(*2)」などのコンテンツに登場、2017年から配布しているLINEスタンプは、有料販売・無料プレゼントバージョンを合わせてこれまでに4バージョンで約100万ダウンロードされている人気の猫キャラクターです。
![無料プレゼントバージョンのLINEスタンプ ※配布終了 無料プレゼントバージョンのLINEスタンプ ※配布終了](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-463111b2d17da061fc5e-6.png)
過去のLINEスタンプの実績から、頻度高く使われるデザインについてや、テキストは「敬語」の方がより使われやすいなどの分析を行いました。そして、本スタンプのために新たに「チャポンと行こう!」バージョンをスタッフ青木が描き下ろし、社内でアニメーションを付与した上で、8種類のデザインが完成しました。
![猫が敬語で伝えるスタンプ 猫が敬語で伝えるスタンプ](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-90ce06e6c7e01a63bcbf-2.jpg)
本スタンプは2月22日(水)の“猫の日”にLINEスタンププラットフォームにて発売します。「チャポンと行こう!」本編では、3月5日(日)放送回にて詳細が伝えられます。
チャポンと行こう!LINEスタンプ概要
商品名:「チャポンと行こう!」ねこスタンプ
発売日:2023年2月22日(水)
価格:250円
購入用URL:https://line.me/S/sticker/22290515
ポッドキャスト番組「チャポンと行こう!」概要
番組名:チャポンと行こう!
配信開始日:2018年5月(隔週日曜日20時配信)
総再生回数:1,400万回超
配信番組数:127本
URL:https://hokuohkurashi.com/note/category/tokushuu/tokushuu-active/sundayradio
株式会社クラシコム取締役で「北欧、暮らしの道具店」店長の佐藤と、スタッフのよしべこと青木がお届けする、隔週日曜配信のインターネットラジオ。「人生に目標って必要?」「40代になった今、夢はある?」など熱いものから、「とにかくカゴが好き」「買ってよかったものランキング」など、ゆるいものまでテーマはさまざま。
パーソナリティ
![写真左:佐藤 写真右:青木 写真左:佐藤 写真右:青木](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-8659e41efba2bef40376-10.jpg)
株式会社クラシコム取締役、 「北欧、暮らしの道具店」店長
佐藤 友子(さとう ともこ)
2006年、実兄である青木と株式会社クラシコム共同創業。2007年に開業した「北欧、暮らしの道具店」の店長として、商品・コンテンツの統括を行っている。日経ウーマン「ウーマンオブザイヤー2023」大賞受賞。
「北欧、暮らしの道具店」 編集スタッフ
青木(あおき)愛称:よしべ
2009年に「北欧、暮らしの道具店」の実店舗・国立店のスタッフとして入社。2014年に国立店が閉店してからは、「北欧、暮らしの道具店」編集スタッフに。夫はクラシコム代表・青木。佐藤とは義姉妹の関係。
※1参考:2022年11月16日発表プレスリリース[コロナ下で再生回数4倍!1200万回超再生の 「北欧、暮らしの道具店」ポッドキャスト約9割が満足度満点の「チャポンと行こう!」初の公開収録イベントレポート]URL:https://kurashi.com/news/13129
※2:[「北欧、暮らしの道具店」の連載『ねこかるた』]URL:https://hokuohkurashi.com/note/category/column/rensai/nekokaruta2017
■事業:ライフカルチャープラットフォーム「北欧、暮らしの道具店」とは
[HP]https://hokuohkurashi.com/
[事業紹介動画]https://youtu.be/BFIe3c_KFPg
![エンゲージメントチャネルの数値※2022年10月末時点 エンゲージメントチャネルの数値※2022年10月末時点](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-8775bc3134d00651faa4-7.png)
「フィットする暮らし、つくろう。」をテーマに、北欧を中心とした様々な国の雑貨やアパレルを販売しながら、Web記事、音声メディア、ドキュメンタリー、2021年に映画化された『青葉家のテーブル』を含むドラマ作品などを独自の世界観(ライフカルチャー)で発信するライフカルチャープラットフォームです。運営する株式会社クラシコムは、2021年度「ポーター賞」受賞。2022年8月5日に東京証券取引所グロース市場への新規上場(証券コード:7110)。
![ライフカルチャープラットフォーム 「北欧、暮らしの道具店」イメージ図。独自の世界観(ライフ・カルチャー)があふれるサービスを 体験できるリゾートパークのようなプラットフォーム ライフカルチャープラットフォーム 「北欧、暮らしの道具店」イメージ図。独自の世界観(ライフ・カルチャー)があふれるサービスを 体験できるリゾートパークのようなプラットフォーム](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-fb26fc9ad306006153f2-9.png)
![ライフカルチャープラットフォーム構成図。「北欧、暮らしの道具店」は、お客様と個別の商品やコンテンツではなく、世界観(ライフカルチャー)でつながるプラットフォームであり、ブランド力・信頼性・さまざまなデータを蓄積しています。これらを活用す ライフカルチャープラットフォーム構成図。「北欧、暮らしの道具店」は、お客様と個別の商品やコンテンツではなく、世界観(ライフカルチャー)でつながるプラットフォームであり、ブランド力・信頼性・さまざまなデータを蓄積しています。これらを活用す](https://prtimes.jp/i/24748/95/resize/d24748-95-9dbfa4803bd75364c751-8.jpg)
■会社概要
社名:株式会社クラシコム
英文表記:Kurashicom Inc.
本社:東京都国立市東一丁目16番地17
設立:2006年9月
資本金:4億3,284万円
代表者:代表取締役社長 青木耕平
従業員数:82名(正社員/契約社員 79名 2022年7月末現在)
事業内容:ライフカルチャープラットフォーム事業(EC運営、メディア運営コンテンツ開発、広告企画販売、雑貨・アパレル企画販売)URL:https://kurashi.com/
この銘柄の最新ニュース
クラシコムのニュース一覧- ノザワなど 2025/01/24
- <01月06日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/07
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … アストロHD、テラドローン、リベラウェア (12月13日~19日発表分) 2024/12/21
- 【QAあり】クラシコム、成長戦略であるマーケティング投資拡⼤が奏功し、新規購⼊者数が伸⻑ 業績予想と配当予想を上方修正 2024/12/20
- [Delayed]Summary of Results for the Three Months Ended October 31, 2024 2024/12/17
マーケットニュース
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
<注目銘柄>=野村総研、金融関連のIT需要好調 (02/17)
-
サンコールに大量の買い注文、今3月期営業大幅増額修正受けS高カイ気配に張り付く (02/17)
-
バルテスHDがS高カイ気配、自社株買いと株主優待実施を好感 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
クラシコムの取引履歴を振り返りませんか?
クラシコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。