7046  東証グロース

TDSE

150
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(02/14)

1,467.0
+7.0(+0.47%)
買い

目標株価

2,478

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

TDSEのニュース

TDSEのニュース一覧

TDSE---独自の生成AI製品「TDSE QA ジェネレーター」クラウド版を提供

配信元:フィスコ
投稿:2023/11/08 09:49
*09:49JST TDSE---独自の生成AI製品「TDSE QA ジェネレーター」クラウド版を提供 TDSE<7046>では、11月6日投資家向け決算説明会を行い、中期経営計画「MISSION2025」の遂行状況などを説明した。また同日に独自AI製品である「TDSE_QA ジェネレーター」のクラウド版提供することを発表した。

本製品は、同社独自に開発した生成AIであり、2021年12月に提供開始した。その後、複数企業との検証を進め、QA精度に対する高評価を受け、数社にて本格運用してきたが、並行して製品改良を進めてきた。
今回、企業側の自由度・活用度の向上も狙いとした改良を終え、企業側で自由度高く文書アップロードが可能となるクラウド版サービスを提供することとなった。

同社は2023年度より3か年に及ぶ中期経営計画「MISSION2025」を始動させ、プロダクト事業を第2の事業の柱として確立させることで、将来の飛躍を目指している。この中計では、プロダクト事業を確立させるための第1フェーズとして位置づけ、サービスラインナップ充実を図るものとし、第2フェーズとなる次期中計ゴールの2028年度には『プロダクト事業10億以上を目指す』ことを掲げている。

今回の取組は、第1フェーズにおけるプロダクト強化の施策であり、今後の機能拡張として、LLMs(大規模言語モデル)と連携したRAG(Retrieval-augmented Generation)版を近く公開予定としており、この機能拡張により、セキュリティに考慮し、自社のドキュメント内容から、人との会話に近い回答文が生成できるようになるという。

<SI>
配信元: フィスコ

TDSEの取引履歴を振り返りませんか?

TDSEの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

TDSEの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する