7037  東証スタンダード

テノ.ホールディングス

135
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(13:47)

412.0
-7.0(-1.67%)
買い

目標株価

625

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

テノ.ホールディングスのニュース

テノ.ホールディングスのニュース一覧

テノ.HD、今期経常を33%下方修正

配信元:株探
投稿:2023/08/10 15:00
 テノ.ホールディングス <7037> [東証P] が8月10日大引け後(15:00)に決算を発表。23年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比3.5%減の8300万円に減った。
 併せて、通期の同利益を従来予想の2億8500万円→1億9000万円(前期は1億5600万円)に33.3%下方修正し、増益率が82.7%増→21.8%増に縮小する見通しとなった。

 会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常利益は前年同期比52.9%増の1億0700万円に拡大する計算になる。

 直近3ヵ月の実績である4-6月期(2Q)の連結経常損益は700万円の黒字(前年同期は2500万円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-0.6%→0.3%に改善した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  2023 年12 月期の通期連結業績予想につきましては、本日開示しました第2四半期の業績及び7月の月次進捗並びに本日開示しました「株式会社ウィッシュの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ」に係る業績へ与える影響を踏まえ、着地見込みを精査した結果、業績予想の修正が必要と判断したため前回発表した業績予想の修正を行うものであります。保育事業に関して、認可保育所における入所児童数が想定よりも少なかったことや事業所内保育所における稼働が想定よりも少なかったこと等により、売上高は当初想定を下回る見込みです。 また、利益面に関しては、売上高の減少やM&A 関連費用の発生が主因となり、各段階利益の当初予想を下回る見込みです。 ただし、入所児童確保施策の実施やグループ全体でのコスト削減に取り組んでおり、期末までの業績数値に少しでもプラスに影響を与えることができるよう尽力してまいります。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

テノ.ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

テノ.ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。