この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
6924  東証プライム

岩崎電気

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

岩崎電気の個人投資家の売買予想

買い予想終了

先ずは、LED関連の低位株から

予想株価

170
登録時株価

133.0円

獲得ポイント

+165.20pt.

収益率

+30.82%

期間

理由

政府と日銀が動き始めたため、これ以上の下げは暫くは「止まる」と見ていますが、米国での回復がまだまだ先になること、中国等での株価の下げる時の下げ方や住宅が転売し難い状況などを考慮すると、本当に底を確認したのか、若干の疑問が残る状況と考えています。
従い、今後のエネルギー政策の柱となる、原子力、LED、電気自動車(蓄電池)の中から、保有していないLED関連を購入することした。
① 下値が限られていることと
② ある程度の株数を購入できて利益確定の売却がし易い低位株であること
③ 当面の業績は底打ちが確認できていること
④ チャートの形状
の各視点から、岩崎電気を購入(買えなくてもいい指値買いで、本日の底値で購入、株数は内緒)。

当面は170円台までの戻りを狙う。相場が安定したら210円前後の出来高の多いところまでは戻ると見る。
下値の心配が少ないため、3ヶ月程度は保有見込み。


2件のコメントがあります
上値余地はあり、まだ一時目標の株価であるが、170円に到達後の上昇力が弱いため、残りの株も売却することとしました。
こちらも東光と同じ理由で、半分を利益確定しました。
株としての勢いもあり、まだ上値を狙えるはずですが、行って来い、になると収益は増えないので、安全運転で、半分を処分したものです。

尚、まだ上値余地はあると考えていることもあり、半分は様子見しつつ持っています。低位株は多く買えるので、売りタイミングを分けられるところがいいですね。
銘柄スクリーニング

岩崎電気の取引履歴を振り返りませんか?

岩崎電気の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。