6867  東証スタンダード

リーダー電子

91
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12:47)

584.0
-1.0(-0.17%)
買い

目標株価

681

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

リーダー電子のニュース

リーダー電子のニュース一覧

<動意株・2日>(前引け)=太洋工業、リーダー電子、ハブ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/12/02 11:33
<動意株・2日>(前引け)=太洋工業、リーダー電子、ハブ  太洋工業<6663.T>=急反発。1日の取引終了後、近畿大学との共同研究により「機能性セラミックス薄膜複合フレキシブル基板」を開発したと発表しており、好材料視されている。今回共同開発した基板は、近畿大学生物理工学部医用工学科の西川博昭教授が保有するナノメートルレベルの厚さで機能性単結晶セラミックス極薄膜を作製する技術と、同社の基板加工技術を融合することで、硬くて脆いセラミックスを高い機能性を維持したままで屈曲させることを可能としたもの。電極を備えたフレキシブルプリント配線板に本来は硬くて脆いセラミックス単結晶薄膜を直接接合でき、機能性を維持したまま柔軟性のあるシート状のデバイスを開発できるようになるという。

 リーダー電子<6867.T>=急動意。同社は1日、グループ会社である英ファブリックス社が開発した新製品IP&SDIハイブリッド波形モニターQxPを発売したと発表しており、好材料視されている。QxPは、放送やメディア製作の現場で使用される映像信号の品質を確認する計測器で、4K25G-IP/12G-SDI信号に対応した波形モニター。世界初のバッテリー駆動が可能なポータブル波形モニターで、同社では製品ページをHPに掲載し、販売を開始したという。

 ハブ<3030.T>=一時ストップ高。サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会で、日本がスペインを2対1で下し、決勝トーナメント進出を決めた。かつて「ドーハの悲劇」があった舞台で、日本代表がドイツに続き欧州の強豪国に勝利した。全体相場が軟調ななかにあって、W杯関連銘柄を物色する動きが広がっている。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

リーダー電子の取引履歴を振り返りませんか?

リーダー電子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。