2,154円
日本光電のニュース
日本光電 <6849> [東証P] が10月17日大引け後(15:00)に業績修正を発表。25年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の30億円→19億円(前年同期は125億円)に36.7%下方修正し、減益率が76.1%減→84.9%減に拡大する見通しとなった。
なお、通期の経常利益は従来予想の230億円(前期は255億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、国内では、PAD市場(※)でAEDの販売が好調だったこともあり、想定を上回って推移し、前年同期並みとなる見込みです。一方、海外では、アジア州他が想定を下回って推移しました。 利益につきましては、売上および売上総利益率が想定を上回って推移したことから、営業利益が前回発表予想を上回る見込みとなりました。一方、経常利益、親会社株主に帰属する中間純利益は、円高進行に伴う為替差損の計上により、前回発表予想を下回る見込みとなりました。 2025年3月期の通期連結業績予想につきましては現在精査中であり、第2四半期決算発表時(2024年11月7日予定)に公表いたします。(※)PAD(Public Access Defibrillation):一般市民によるAEDを用いた除細動。PAD市場には公共施設や学校、民間企業などが含まれる。※ 上記の業績予想は、発表日現在において入手可能な情報に基づき判断したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって記載の予想数値と異なる場合があります。
なお、通期の経常利益は従来予想の230億円(前期は255億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、国内では、PAD市場(※)でAEDの販売が好調だったこともあり、想定を上回って推移し、前年同期並みとなる見込みです。一方、海外では、アジア州他が想定を下回って推移しました。 利益につきましては、売上および売上総利益率が想定を上回って推移したことから、営業利益が前回発表予想を上回る見込みとなりました。一方、経常利益、親会社株主に帰属する中間純利益は、円高進行に伴う為替差損の計上により、前回発表予想を下回る見込みとなりました。 2025年3月期の通期連結業績予想につきましては現在精査中であり、第2四半期決算発表時(2024年11月7日予定)に公表いたします。(※)PAD(Public Access Defibrillation):一般市民によるAEDを用いた除細動。PAD市場には公共施設や学校、民間企業などが含まれる。※ 上記の業績予想は、発表日現在において入手可能な情報に基づき判断したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって記載の予想数値と異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
日本光電のニュース一覧- 今週の【上場来高値銘柄】東亜道、SANKYO、任天堂など52銘柄 2025/02/08
- 前日に動いた銘柄 part1 GMOメディア、プロトコーポ、ルネサスエレクトロニクスなど__NEW_LINE__ 2025/02/07
- 前日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?― 2025/02/07
- 本日の【上場来高値更新】 東亜道、日本光電など25銘柄 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本光電の取引履歴を振り返りませんか?
日本光電の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。