6838  東証スタンダード

多摩川ホールディングス

212
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

721.0
+8.0(+1.12%)
買い

目標株価

886

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

多摩川ホールディングスのニュース

多摩川ホールディングスのニュース一覧

「5G」が3位にランク、総務省が基地局増の方針打ち出す<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/06/18 12:20
「5G」が3位にランク、総務省が基地局増の方針打ち出す<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 デジタルトランスフォーメーション 
2 SaaS 
3 5G 
4 サイバーセキュリティ 
5 テレワーク 
6 コロナウイルス 
7 バイオテクノロジー関連 
8 半導体 
9 人工知能 
10 遠隔医療

 みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「5G」が3位となっている。

 総務省は16日、第5世代移動通信システム(5G)などの携帯電話基地局や光ファイバーなどの整備の進捗状況及び今後の取り組みをまとめた「ICTインフラ地域展開マスタープラン プログレスレポート」を公表。このなかで、5Gの基地局を2023年度末までに従来計画の3倍超となる21万局以上に増やす方針であることを明らかにした。

 同省は昨年6月に「条件不利地域のエリア整備(基地局整備)」「5Gなど高度化サービスの普及展開」「鉄道及び道路トンネルの電波遮へい対策」「光ファイバー整備」を一体的かつ効果的に実施するための「ICTインフラ地域展開マスタープラン」を策定。今回公表したレポートでは、新たに「5G基地局やローカル5Gの導入促進のための税制優遇措置を導入するとともに、周波数を拡充すること」と「20年度補正予算により、高度無線環境整備推進事業を大幅に拡充すること」を加え、5Gや光ファイバーの全国展開を大幅に前倒しすることが示された。

 関連株としては、コムシスホールディングス<1721.T>や協和エクシオ<1951.T>といった電気通信工事大手のほか、通信基地局のシェアリングなどを手掛けるJTOWER<4485.T>、5G基地局向け計測器を提供するアンリツ<6754.T>、5G基地局向けテスト装置を扱うアルチザネットワークス<6778.T>、5G対応アナログ光伝送装置などを手掛ける多摩川ホールディングス<6838.T>などに注目したい。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

多摩川ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

多摩川ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。