1,631円
ホシデンのニュース
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の2月7日から8日の決算発表を経て12日9時27分現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 レオン <6272>
19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比1.3%増の31.8億円となり、通期計画の34.9億円に対する進捗率は91.2%に達し、5年平均の81.1%も上回った。
★No.2 トラスト・T <2154>
19年6月期第2四半期累計(7-12月)の連結経常利益は前年同期比39.9%増の30.7億円に拡大し、従来予想の25億円を上回って着地。
★No.3 フルキャスト <4848>
18年12月期の連結経常利益は前の期比20.0%増の52.8億円に伸び、19年12月期も前期比31.1%増の69.3億円に拡大を見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<6272> レオン 東1 +15.91 2/ 8 3Q 1.27
<2154> トラスト・T 東1 +15.63 2/ 8 上期 39.89
<4848> フルキャスト 東1 +14.47 2/ 8 本決算 31.10
<3926> オープンドア 東1 +13.56 2/ 8 3Q 45.30
<1808> 長谷工 東1 +12.81 2/ 8 3Q 7.50
<6653> 正興電 東1 +12.63 2/ 8 本決算 42.10
<5302> カーボン 東1 +12.41 2/ 8 本決算 18.73
<7958> 天馬 東1 +11.53 2/ 8 3Q -16.22
<9790> 福井コン 東1 +11.47 2/ 8 3Q 10.85
<6976> 太陽誘電 東1 +10.92 2/ 8 3Q 61.21
<7744> ノーリツ鋼機 東1 +10.40 2/ 8 3Q -9.84
<6804> ホシデン 東1 +10.20 2/ 8 3Q -1.36
<2475> WDB 東1 +9.80 2/ 8 3Q 20.19
<2395> 新日本科学 東1 +9.54 2/ 8 3Q 黒転
<9416> ビジョン 東1 +9.54 2/ 8 本決算 20.57
<4694> BML 東1 +9.50 2/ 8 3Q 9.19
<5970> ジーテクト 東1 +9.29 2/ 8 3Q 11.07
<3097> 物語コーポ 東1 +8.77 2/ 8 上期 17.23
<8253> クレセゾン 東1 +8.49 2/ 8 3Q -15.70
<8111> ゴルドウイン 東1 +8.27 2/ 8 3Q 72.25
<7291> 日本プラスト 東1 +8.23 2/ 8 3Q 46.69
<9375> 近鉄エクス 東1 +8.05 2/ 8 3Q 31.82
<3861> 王子HD 東1 +7.70 2/ 8 3Q 68.08
<7239> タチエス 東1 +7.64 2/ 8 3Q -25.14
<3443> 川田テク 東1 +7.64 2/ 8 3Q 127.25
<9726> KNTCT 東1 +7.47 2/ 8 3Q -24.97
<1961> 三機工 東1 +7.17 2/ 8 3Q 76.95
<6989> 北電工 東1 +7.00 2/ 8 3Q -7.14
<3526> 芦森工 東1 +6.85 2/ 8 3Q 26.35
<3431> 宮地エンジ 東1 +6.67 2/ 8 3Q 29.07
<4046> 大阪ソーダ 東1 +6.43 2/ 8 3Q 34.38
<6706> 電気興 東1 +6.42 2/ 8 3Q 46.40
<9405> 朝日放送HD 東1 +6.35 2/ 8 3Q 3.99
<4812> ISID 東1 +6.25 2/ 8 本決算 2.57
<2464> ブレクスルー 東1 +6.01 2/ 8 3Q -8.09
<2915> ケンコーマヨ 東1 +5.98 2/ 8 3Q -30.28
<9616> 共立メンテ 東1 +5.94 2/ 8 3Q 17.74
<6723> ルネサス 東1 +5.70 2/ 8 本決算 -
<1429> 日本アクア 東1 +5.57 2/ 8 本決算 83.25
<3085> ALサービス 東1 +5.56 2/ 8 本決算 8.83
<2602> 日清オイリオ 東1 +5.50 2/ 8 3Q 66.76
<9069> センコーHD 東1 +5.25 2/ 8 3Q 19.30
<6268> ナブテスコ 東1 +5.25 2/ 8 本決算 12.14
<6544> Jエレベータ 東1 +5.19 2/ 8 3Q 48.72
<4680> ラウンドワン 東1 +5.18 2/ 8 3Q 1.27
<2201> 森永 東1 +5.06 2/ 8 3Q -0.05
<5946> 長府製 東1 +5.01 2/ 8 本決算 23.32
<6513> オリジン 東1 +4.85 2/ 8 3Q 89.64
<8051> 山善 東1 +4.72 2/ 8 3Q 29.89
<7727> オーバル 東1 +4.56 2/ 8 3Q 442.65
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした12日9時27分株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ホシデンのニュース一覧- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/02/12
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) 2025/02/10
- ホシデンが大幅3日続伸、移動体通信向け受注増え25年3月期業績予想を上方修正 2025/02/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) 2025/02/10
- 前場に注目すべき3つのポイント~トランプ氏による相互関税の内容を見極め~ 2025/02/10
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
- ダウ平均は小幅続落 本日も上げ一服 ただ、楽観的な見方は根強い=米国株序盤 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ホシデンの取引履歴を振り返りませんか?
ホシデンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。