843円
シャープのニュース
シャープは続急伸、9月中間期営業損益が黒字転換
![シャープは続急伸、9月中間期営業損益が黒字転換](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241113%3A814f46e040181de57a717991fcd944d6/085fd2ce9.jpg)
デバイス事業が減収となった影響で売上高は1兆964億円(前年同期比5.3%減)と減収となったが、大型ディスプレイ事業の生産を停止するなど、事業の構造改革を進めることで同事業の営業赤字は大幅に縮小した。また、スマートオフィス事業でパソコン事業やオフィスソリューションの高付加価値化が進んだことやインフォメーションディスプレー事業で構造改革が進んだこと、更に国内・欧州で複合機が伸長したことなどで営業黒字を確保した。
なお、25年3月期通期業績予想は、売上高2兆1000億円(前期比9.6%減)、営業利益100億円(前期203億4300万円の赤字)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
シャープのニュース一覧- 議事録作成支援ソリューション「eAssistant Minutes」を発売 今日 13:48
- 聴覚拡張型イヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)(※1)」を発売 2025/02/14
- AIoTクラウドのアルコールチェック管理サービス『スリーゼロ』が、新たに月報作成機能(※3)の追加などアップデート 2025/02/12
- デジタル複合機が米国・Keypoint Intelligence社(※1)のセキュリティ評価「Device Penetration Testing」に合格 2025/02/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 川重、SUMCO、SUBARU (2月7日発表分) 2025/02/10
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
シャープの取引履歴を振り返りませんか?
シャープの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。