1,631円
パナソニック ホールディングスのニュース
![](https://prtimes.jp/i/3442/5950/resize/d3442-5950-8d3889a95f8785307ecf-0.png)
パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック)は、近畿大学と共同で、気流及び空気質の可視化に関する実証実験を行います。2024年10月23日から、近畿大学東大阪キャンパス内にあるアカデミックシアターに、パナソニックが開発した空気質をリアルタイムでモニタリングし、アニメーションで描写するシステムを実装したディスプレイを設置します。
![アカデミックシアターの様子 アカデミックシアターの様子](https://prtimes.jp/i/3442/5950/resize/d3442-5950-43cb6df9b0bfef3780a5-2.jpg)
1. 本件のポイント
・気流及び空気質(温度、湿度、CO2)のリアルタイムモニタリング及び可視化による利用者の意識と行動変容の調査
・居室内の安全性の向上、キャンパスの魅力向上、研究と教育等での活用ニーズ把握
・調査結果より得られた情報を活用し、今後の開発及びサービス化に向けた検討を実施
2. 本件の内容
空気は目に見えないため、空気質や換気の状態など、室内の状況を具体的に把握することが困難です。このような課題に対し、パナソニックは、空調機器の製造・販売に留まらず、空気の可視化を通じた新たなソリューション提案を目指しています。本実証実験は、近畿大学東大阪キャンパス内アカデミックシアターの一室にて、現地の空調、換気、空気清浄設備から運転状況及び空気質情報(温度、湿度、CO2)をリアルタイムで取得し、シミュレーションに基づく気流や微粒子(ナノイー)の動きを室内のディスプレイに表示、可視化します。これにより、学生や教職員、訪問者の安心感醸成を期待しています。また、実証実験期間中にアンケートを実施し、空気の見える化を通じて室内で過ごす人の意識や行動の変化を調査します。
3. 開催概要
期間:2024年10月23日(水)~2025年2月4日(火)
場所:近畿大学東大阪キャンパス アカデミックシアター
(大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
対象:学生、教職員、来訪者
この銘柄の最新ニュース
パナHDのニュース一覧- 高齢者施設利用者とそのご家族のウェルビーイングを向上させる「テレさんぽ日記」サービスの共同実証を開始 ~「FAMILICO」プロジェクトにおけるウェルビーイング研究成果を介護・福祉領域で導入実証 2025/02/17
- パナソニック検査済み再生品(保証付)「Panasonic Factory Refresh」のラインアップを計13カテゴリーに拡大 2025/02/17
- 熊本市とパナソニックが節水支援の向上を視野に入れた実証実験に関する協定を締結 2025/02/17
- 家事を家電に頼らず、自分の手でやるべきと思い込んでいる家事観“家事根性論”「食洗機は甘えですか」プロジェクトを展開 2025/02/17
- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 2025/02/16
マーケットニュース
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
- 18日の株式相場見通し=強弱観対立、欧州株指数が最高値街道も円高は警戒材料に (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
パナソニック ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
パナソニック ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。