1,632円
パナソニック ホールディングスのニュース
パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、食塩水を電気分解して得られる次亜塩素酸水溶液(※1)から揮発した有効塩素成分が、約25立方メートル(約6畳)の空間において、付着するA群溶血性レンサ球菌を60分間で99%以上除菌する効果があることを検証しました。(※2)
次亜塩素酸水溶液は、食塩水を電気分解することで生成され、除菌、脱臭に高い効果があります。パナソニック 空質空調社は1987年にカップ式自動販売機の衛生保持システムとして次亜塩素酸水溶液を採用して以来(※3)、30年以上にわたって次亜塩素酸技術を研究し、近年ではインフルエンザウイルス(H1N1)や新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)オミクロン株、手足口病やヘルパンギーナの原因となるエンテロウイルスおよびコクサッキーウイルスなどについて、抑制する効果があることを確認しています。
A群溶血性レンサ球菌は、主に飛沫感染(咳やくしゃみ)や直接接触を通じて伝播し、咽頭炎や皮膚感染症、重篤な場合には壊死性筋膜炎など、さまざまな感染症を引き起こすリスクがある細菌です。具体的には、主に子どもが感染し、発熱や喉の痛みのほか、舌が赤くなったり体に赤い発疹が出たりといった症状が出る「A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」や、敗血症、多臓器不全を引き起こすことがあり、近年増加傾向にある「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」などがあげられます。
この度の検証結果より、次亜塩素酸水溶液から揮発した有効塩素成分が、テーブルや手すりなどに付着したA群溶血性レンサ球菌を除菌する効果が期待されます。
※1 塩水を電気分解して得られる水溶液。
※2 今回の検証は、基礎的な研究であり、次亜塩素酸水溶液を搭載した製品での効果検証ではありません。
※3 三洋電機時代の歴史も含む。
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]空気中に揮発した次亜塩素酸水溶液の有効塩素成分が、A群溶血性レンサ球菌を99%以上除菌(2024年9月25日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240925-2
この銘柄の最新ニュース
パナHDのニュース一覧- 日経平均は13円高でスタート、東京海上や川崎重などが上昇 今日 09:38
- 高齢者施設利用者とそのご家族のウェルビーイングを向上させる「テレさんぽ日記」サービスの共同実証を開始 ~「FAMILICO」プロジェクトにおけるウェルビーイング研究成果を介護・福祉領域で導入実証 2025/02/17
- パナソニック検査済み再生品(保証付)「Panasonic Factory Refresh」のラインアップを計13カテゴリーに拡大 2025/02/17
- 家事を家電に頼らず、自分の手でやるべきと思い込んでいる家事観“家事根性論”「食洗機は甘えですか」プロジェクトを展開 2025/02/17
- 熊本市とパナソニックが節水支援の向上を視野に入れた実証実験に関する協定を締結 2025/02/17
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
- 決算プラス・インパクト銘柄・寄付 … ブリヂストン、ピーエイ (2月17日発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
パナソニック ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
パナソニック ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。