1,328円
ニューテックのニュース
ニューテック <6734> [東証S] が9月28日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益を従来予想の1.5億円→2億円(前年同期は1.2億円)に34.6%上方修正し、増益率が24.4%増→67.5%増に拡大する見通しとなった。
なお、通期の経常利益は従来予想の3.9億円(前期は2.9億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
電子部品の在庫確保と営業活動強化に努めた結果、大学官公庁の大型案件の獲得のほか、OEM向けのミラーカード製品と小型NAS製品、並びに医療・映像用途のRAID製品とNAS製品の販売等がいずれも好調に推移しました。増収による利益確保に加えて販売管理費の削減効果もあり、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益が前回発表予想を上回る見込みです。 なお、通期業績につきましては、受注状況は概ね順調ですが、今後の電子部品の供給不足による調達遅延、円安、価格高騰等による影響が現時点において不透明であることから、従来予想を据え置くことといたします。今後の業績動向等を注視し、修正する必要が生じた場合は速やかに開示いたします。(注)上記に記載した予想数値は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、実際の業績は、今後様々な要因により予想とは異なる可能性があります。
なお、通期の経常利益は従来予想の3.9億円(前期は2.9億円)を据え置いた。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
電子部品の在庫確保と営業活動強化に努めた結果、大学官公庁の大型案件の獲得のほか、OEM向けのミラーカード製品と小型NAS製品、並びに医療・映像用途のRAID製品とNAS製品の販売等がいずれも好調に推移しました。増収による利益確保に加えて販売管理費の削減効果もあり、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益が前回発表予想を上回る見込みです。 なお、通期業績につきましては、受注状況は概ね順調ですが、今後の電子部品の供給不足による調達遅延、円安、価格高騰等による影響が現時点において不透明であることから、従来予想を据え置くことといたします。今後の業績動向等を注視し、修正する必要が生じた場合は速やかに開示いたします。(注)上記に記載した予想数値は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、実際の業績は、今後様々な要因により予想とは異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
ニューテックのニュース一覧- ニューテック、新製品Nrecシリーズの販売を開始 2025/02/07
- <02月04日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/05
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ダイセキS、キユソ流通、アウン (12月27日~1月9日発表分) 2025/01/11
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月10日) 2025/01/11
- 決算プラス・インパクト銘柄・引け後 … ウエルシア、ワールド、アークス (1月8日発表分) 2025/01/09
マーケットニュース
- 18日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万9125円(-70円) (02/18)
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- 米株価指数先物 時間外取引 上昇、ダウは90ドル高 (02/18)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:手掛かり難の中で買い優勢か (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ニューテックの取引履歴を振り返りませんか?
ニューテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。