1,532円
アクセルのニュース
<動意株・9日>(前引け)=アクセル、Jエレベータ、AIメカ
![<動意株・9日>(前引け)=アクセル、Jエレベータ、AIメカ](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230809%3A651abe71069967a18ba2c8d61f0c4dd2/5d6386082.jpg)
ジャパンエレベーターサービスホールディングス<6544.T>=マド開け急伸。同社はエレベーターの保守やリニューアルを手掛けるが、足もとの業績は保守契約台数が堅調なほか、リニューアル業務が大幅な伸びを示し、会社側の想定を上回って好調に推移している。8日取引終了後24年3月期業績予想の修正を発表、営業利益は従来計画の57億円から66億円(前期比32%増)に増額しており、これを好感する買いが集中した。
AIメカテック<6227.T>=大幅反発で年初来高値更新。半導体パッケージ製造装置やフラットパネルディスプレー製造装置の製造を主力とするが、今期業績は急改善が見込まれている。8日取引終了後に発表した23年6月期決算は営業利益が前の期比9%減の6億6600万円と低調だったが、続く24年6月期は前期比2.1倍の14億1500万円と一転して急拡大に転じる見通しとなった。19年6月期に達成した過去最高利益を5期ぶりに上回る見込みで、これを材料視する形で投資マネーが流入した。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
アクセルのニュース一覧- アクセル---3Qは減収なるも100億円を超えるLSI開発販売関連の受注残が存在 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … JET、BBタワー、イシン (2月7日発表分) 2025/02/10
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ランシステム、川本産業がS高 2025/02/10
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ビートがS高 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 電子材料、BBタワー、ぷらっと (2月7日発表分) 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アクセルの取引履歴を振り返りませんか?
アクセルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。