6498  東証プライム

キッツ

501
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

1,129.0
-10.0(-0.87%)

キッツの個人投資家の売買予想

買い予想

個人投資家の意見「売り」に反対

予想株価

800
現在株価との差
-329.0
登録時株価

686.0円

獲得ポイント

+183.21pt.

収益率

+64.57%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

2件のコメントがあります
なお以前に「売り」で600円台を予想していましたが、あれは間違いで撤回いたします。
国内最大手のバルブメーカー。鋳物から加工、組立まで一貫して行えるのは強みでもあり弱み。ここでは強みとして見たい。
水素・半導体関連では子会社の奮闘に期待したいところ。ただ国内企業で未上場のフジキン、海外ではスウェジーロックのような強みが見えてこないので今後の開発研究に期待したい。
東亜バルブとの提携がいまいち見えてこない。三菱系と元々同族経営であった両社のカルチャーの違いが影響しているか?メンテナンス部門の統合などできるところから始めてほしい。最終的に経営統合なりに進めば東亜の高圧バルブの技術を活かして水素・半導体関連で躍進が見えるかも。先ずは業務提携の強みを活かしてほしいところ。
創業家と経営の対立だが、ここは心配しなくても大丈夫だと思われ。
あらゆるプラントに多種多様のバルブを提供できるバルブメーカーはキッツと海外ではエマソンぐらい。そういう強みがキッツにはあり。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

14 / 87

銘柄スクリーニング

キッツの取引履歴を振り返りませんか?

キッツの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。