6486  東証プライム

イーグル工業

366
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

1,884.0
+39.0(+2.11%)
売り

目標株価

1,567

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

イーグル工業のニュース

イーグル工業のニュース一覧

ポジションは傾けづらく、決算を手掛かりとした日替わり物色が中心に

配信元:フィスコ
投稿:2022/08/03 08:27
 3日の日本株市場は、こう着ながらも底堅さが意識されそうである。2日の米国市場でNYダウは402ドル安だった。ペロシ下院議長の台湾訪問を巡る中国の警告を受け、米中緊張の深刻化を警戒した売りが先行した。その後、ペロシ議長が問題なく台湾到着との報を受け、安心感から買戻しが強まり下げ幅を縮小。ただし、数名の連邦準備制度理事会(FRB)高官が講演やインタビューで、国内経済が景気後退には陥っておらず、高インフレの抑制が依然必要だとし、9月連邦公開市場委員会(FOMC)でも0.75%
の利上げも除外しなかったため金利が急伸すると売りが再燃。シカゴ日経225先物清算値は大阪比75円高の27745円。円相場は1ドル133円00銭で推移している。

 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや買い先行で始まりそうだ。前日にはペロシ下院議長の台湾訪問を巡る地政学リスクから過剰反応を見せていたこともあり、ポジション解消部分の買い戻しの動きは意識されやすいところであろう。とはいえ、米中間の緊張の高まりからポジションは傾けづらい需給状況であるため、決算を手掛かりとした日替わり物色が中心になりそうだ。

 また、NYダウは大幅な下落だったものの、ナスダックは小幅な下げにとどまっているため、相対的に日経平均型の強さが意識されやすいと考えられ、NTロングの動きも入りやすいだろう。ただし、AMDが取引終了後の決算を受けて時間外取引で売られているため、ハイテク株の上値の重さは警戒してきたいところである。

 日経平均は前日の下落により、直近もち合いレンジの下限まで調整した。27500円辺りは心理的な支持線として意識されやすく、5日線辺りまでのリバウンドは想定しておきたい。5日線が位置する27784円辺りでのこう着が続くようであれば、戻り待ちの売りが出やすいものの、短期的に仕掛けてくる局面においては、押し目狙いのスタンスといったところだろう。

 なお、昨日の取引終了後に決算を発表したところでは、サンリオ<8136>、三井倉庫HD<9302>東京エネシス<1945>イーグル工<6486>日曹達<4041>アルメディオ<7859>などに値幅取り狙いの資金が向かいやすいと見られる。そのほか、マザーズ指数は引き続きリバウンド基調が継続しており、ナスダックの底堅い動きを支援材料に、中小型株の出遅れ修正の動きも引き続き注目されよう。
<AK>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

イーグル工業の取引履歴を振り返りませんか?

イーグル工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。