5,474円
ダイコク電機のニュース
ダイコク電が大幅高、4~9月期大幅減益も逆日歩状態で買い戻し誘発
ダイコク電機<6430.T>が大幅高。同社はパチンコホール運営用のコンピューターシステムで業界トップ。規則改正などに伴う先行き不透明感から足もとの売り上げは低調なペースにあるが株価には織り込みが進んでおり、会社側は新規商材やコンテンツの提案営業に取り組みこれをカバーしていく構え。
13日取引終了後に発表した18年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算は売上高が179億9600万円(前年同期比10.9%減)、営業利益は3億7500万円(同38.1%減)、最終利益は2億9600万円(同10.1%減)だった。しかし、需給面では買い残が枯れた状態にあり、信用倍率は0.39倍と売り長で日証金では逆日歩がついている状況にある。決算発表を受け目先買い戻しを誘発する格好となった。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
13日取引終了後に発表した18年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算は売上高が179億9600万円(前年同期比10.9%減)、営業利益は3億7500万円(同38.1%減)、最終利益は2億9600万円(同10.1%減)だった。しかし、需給面では買い残が枯れた状態にあり、信用倍率は0.39倍と売り長で日証金では逆日歩がついている状況にある。決算発表を受け目先買い戻しを誘発する格好となった。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
ダイコク電のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 従業員向けインセンティブ・プラン(RS信託)の導入及びRS信託における株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- ダイコク電、10-12月期(3Q)経常は28%減益 2025/02/13
マーケットニュース
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
-
DITは昨年来高値更新、25年6月期業績予想と期末配当計画を上方修正 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ダイコク電機の取引履歴を振り返りませんか?
ダイコク電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。