2,667円
フクシマガリレイのニュース
フクシマガリレイ株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役 社長執行役員 福島 豪)は、細胞大量製造システムに係る開発コンソーシアムに参画します。その研究開発事業の活動を中之島未来医療国際拠点(Nakanoshima Qross、住所:大阪府大阪市北区中之島)にて正式に開始いたします。当社は、自動大量細胞凍結装置の開発にて再生医療製品等の開発や実用化の促進に貢献いたします。
1.コンソーシアム形成の背景
ヒトや動物の細胞を用いた技術は、再生医療等製品や医薬品だけでなく、培養上清を用いた新しい治療技術の開発や培養食肉の開発など、多方面かつグローバルに進展し始めており、これら全てに共通することは大量に細胞を生産する必要があること、さらに大量製造は多様かつ複雑な工程で構成されることから、製造装置及びシステム、そこで利用されるデバイス、原材料等のアプリケーションの開発において、様々な企業が持つ技術や知見を結集する必要があります。
本コンソーシアムは、クオリプス株式会社(本社:東京都中央区日本橋本町、代表取締役社長 草薙 尊之)が形成し、開発拠点を今夏に稼働予定の中之島未来医療推進拠点(Nakanoshima Qross)に置き、かねてより各社と進めてきた要素技術の開発に基づき、パイロットスケールで製作するプラットフォームシステムを導入する予定です。さらに本コンソーシアムでは、アプリケーション開発を推進し、継続的かつ持続的な開発を進めると同時に、細胞培養加工施設への導入や商用レベルでの実証を行うことも計画しています。
本コンソーシアムにおける活動の成果は、各社と協力して作り上げたパッケージシステムとして、国内外で活用していきます。加えて、各社の独自事業での利用を促進するオープンイノベーション拠点として本コンソーシアムを位置づけ、今後も様々な技術ノウハウを有する各社との開発を進めて参ります。
2.自動大量細胞凍結装置の開発について
フクシマガリレイは1999年より医療理化学分野に進出し、以降25年来温度コントロール技術を活かし、医療理化学機器の開発・販売を進めて参りました。本コンソーシアムではこれまでの実績を活かし、新たな自動大量凍結装置の開発に着手致します。当社は、自動大量細胞凍結装置の開発にて再生医療製品等の開発や実用化の促進に貢献いたします。
【コンソーシアムの概要】
名称 :細胞大量製造バリューチェーン開発コンソーシアム(仮称)
発足日 :2024年5月21日(予定)
活動拠点 : 中之島未来医療国際拠点(Nakanoshima Qross)大阪府大阪市北区中之島4丁目3−51
参画表表明企業 : 四国計測工業株式会社(自動大量接着細胞培養装置他)
:佐竹マルチミクス株式会社(自動大量浮遊細胞培養装置他)
:株式会社ニチリョー(自動大量細胞充填・分注装置他)
:フクシマガリレイ株式会社(自動大量凍結装置他)
:横河電機株式会社(MES・LIMS統合システム他) ※順不同(2024年4月現在)
運営事務局 : クオリプス株式会社
(画像に関するお問い合わせ先)
クオリプス株式会社 経営企画部 cuo_ir@cuorips.co.jp
<フクシマガリレイ株式会社 会社概要>
代表者:代表取締役 社長執行役員 福島 豪
本社所在地:大阪府大阪市西淀川区竹島2-6-18
設立:1951年12月
資本金:27億6千万円
売上高:連結1,049億円(2023年3月期)
事業内容:業務用冷凍冷蔵庫、冷凍冷蔵ショーケース、その他冷凍機応用機器の製造・販売・メンテナンス、店舗システム、厨房総合システムの設計・施工
URL:https://www.galilei.co.jp/
1.コンソーシアム形成の背景
ヒトや動物の細胞を用いた技術は、再生医療等製品や医薬品だけでなく、培養上清を用いた新しい治療技術の開発や培養食肉の開発など、多方面かつグローバルに進展し始めており、これら全てに共通することは大量に細胞を生産する必要があること、さらに大量製造は多様かつ複雑な工程で構成されることから、製造装置及びシステム、そこで利用されるデバイス、原材料等のアプリケーションの開発において、様々な企業が持つ技術や知見を結集する必要があります。
本コンソーシアムは、クオリプス株式会社(本社:東京都中央区日本橋本町、代表取締役社長 草薙 尊之)が形成し、開発拠点を今夏に稼働予定の中之島未来医療推進拠点(Nakanoshima Qross)に置き、かねてより各社と進めてきた要素技術の開発に基づき、パイロットスケールで製作するプラットフォームシステムを導入する予定です。さらに本コンソーシアムでは、アプリケーション開発を推進し、継続的かつ持続的な開発を進めると同時に、細胞培養加工施設への導入や商用レベルでの実証を行うことも計画しています。
本コンソーシアムにおける活動の成果は、各社と協力して作り上げたパッケージシステムとして、国内外で活用していきます。加えて、各社の独自事業での利用を促進するオープンイノベーション拠点として本コンソーシアムを位置づけ、今後も様々な技術ノウハウを有する各社との開発を進めて参ります。
2.自動大量細胞凍結装置の開発について
フクシマガリレイは1999年より医療理化学分野に進出し、以降25年来温度コントロール技術を活かし、医療理化学機器の開発・販売を進めて参りました。本コンソーシアムではこれまでの実績を活かし、新たな自動大量凍結装置の開発に着手致します。当社は、自動大量細胞凍結装置の開発にて再生医療製品等の開発や実用化の促進に貢献いたします。
【コンソーシアムの概要】
名称 :細胞大量製造バリューチェーン開発コンソーシアム(仮称)
発足日 :2024年5月21日(予定)
活動拠点 : 中之島未来医療国際拠点(Nakanoshima Qross)大阪府大阪市北区中之島4丁目3−51
参画表表明企業 : 四国計測工業株式会社(自動大量接着細胞培養装置他)
:佐竹マルチミクス株式会社(自動大量浮遊細胞培養装置他)
:株式会社ニチリョー(自動大量細胞充填・分注装置他)
:フクシマガリレイ株式会社(自動大量凍結装置他)
:横河電機株式会社(MES・LIMS統合システム他) ※順不同(2024年4月現在)
運営事務局 : クオリプス株式会社
(画像に関するお問い合わせ先)
クオリプス株式会社 経営企画部 cuo_ir@cuorips.co.jp
<フクシマガリレイ株式会社 会社概要>
代表者:代表取締役 社長執行役員 福島 豪
本社所在地:大阪府大阪市西淀川区竹島2-6-18
設立:1951年12月
資本金:27億6千万円
売上高:連結1,049億円(2023年3月期)
事業内容:業務用冷凍冷蔵庫、冷凍冷蔵ショーケース、その他冷凍機応用機器の製造・販売・メンテナンス、店舗システム、厨房総合システムの設計・施工
URL:https://www.galilei.co.jp/
この銘柄の最新ニュース
フクシマガリのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(9時台)~三光合成、BTMなどがランクイン 2025/01/10
- ノンフロン冷媒採用 血液用冷蔵庫 発売のお知らせ 2025/01/09
- フクシマガリレイ| 2025年4月より冷媒ガス漏れ10年保証 対象を拡大 2025/01/06
- 定款 2025/01/01 2025/01/06
- 週間ランキング【値下がり率】 (11月22日) 2024/11/23
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
フクシマガリレイの取引履歴を振り返りませんか?
フクシマガリレイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。