6367  東証プライム

ダイキン工業

2246
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

22,370.0
+15.0(+0.06%)
買い

目標株価

24,334

あなたの予想

未投稿

ダイキン工業の個人投資家の売買予想

買い予想

今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ

予想株価

8,000
現在株価との差
-14,370.0
登録時株価

5,825.0円

獲得ポイント

+807.63pt.

収益率

+284.03%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

11/11
PER PBR 利回り 信用倍率
18.9倍 2.32倍 0.96% 2.89倍

7,298円 前日比 +111 (+1.54%)

今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ

 11月11日大引け後(15:20)に決算を発表。15年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比26.4%増の1147億円に伸び、従来予想の980億円を上回って着地。
 併せて、通期の同利益を従来予想の1660億円→1890億円(前期は1541億円)に13.9%上方修正し、増益率が7.7%増→22.6%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
 直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比28.4%増の620億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の10.8%→12.2%に改善した。


11/10
PER PBR 利回り 信用倍率
21.5倍 2.55倍 0.97% 2.89倍

7,187円 前日比 +48 (+0.67%)

レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】 (11月10日)
ダイキン   UBS   買い    7300→8000   11/10


9/2
PER PBR 利回り 信用倍率
21.6倍 2.56倍 0.97% 1.24倍

7,206円 前日比 +64 (+0.90%)

レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】
ダイキン   GS    買い    8000→8400   9/2


8/19
PER PBR 利回り 信用倍率
20.6倍 2.44倍 1.02% 2.47倍

6,872円 前日比 +276 (+4.18%)

クレディ・スイス(CS)では投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に格上げ、目標株価を6000円から8000円に引き上げている。決算発表後は出尽し感の先行する展開となっていたが、見直しの動きにつながる格好へ。CSでは、極めて高い自力成長力を有し、環境・省エネ規制強化と新興国経済の回復が期待される中で過去最高益の連続更新が期待されると評価。株主還元の積極化も高評価としている。


8/18
PER PBR 利回り 信用倍率
19.7倍 2.34倍 1.06% 2.47倍

6,596円 前日比 +65 (+1.00%)

レーティング【格上げ↑】 
ダイキン   Cスイス  中立→強気 8000      8/18


8/12
レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】
ダイキン   メリル   買い    7300→7800   8/12


8/6
レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】
ダイキン   GS    買い    7800→8000   8/6


8/5
PER PBR 利回り 信用倍率
21.0倍 2.50倍 1.00% 0.49倍

7,034円 前日比 -219 (-3.02%)

4-6月期(1Q)経常は24%増益で着地

 8月5日大引け後(15:20)に決算を発表。15年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比24.2%増の527億円に伸び、4-9月期(上期)計画の980億円に対する進捗率は53.8%に達し、5年平均の41.9%も上回った。
 直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は前年同期の9.1%→11.1%に改善した。

4-6月営業益は3割増の540億円の模様。


7/22
PER PBR 利回り 信用倍率
20.5倍 2.50倍 1.02% 0.65倍

6,854円 前日比 +135 (+2.01%)


7/17
PER PBR 利回り 信用倍率
20.3倍 2.48倍 1.03% 0.65倍

6,795円  +64 (+1.0%)   

 17日付の朝刊で「家庭用エアコンの世界生産は1割強増」と一部報じられたことが買い材料視された。


7/4 年初来高値更新 6910円

7/2 年初来高値更新 6808円
PER 20.2倍
PBR 2.46倍
利回り 1.04%
信用倍率 0.98倍

6,746円 前日比 +66 (+0.99%)


7/1
PER 20.0倍
PBR 2.44倍
利回り 1.05%
信用倍率 0.74倍

6,680円 前日比 +288 (+4.51%)

レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】 
ダイキン   GS    買い    7500→7800   7/1


6/3
PER 18.6倍
PBR 2.27倍
利回り 1.13%
信用倍率 2.73倍

6,214円 前日比 +2 (+0.03%)

レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】 
ダイキン    日興    強気    7000→7500   6/3


5/27
PER 18.0倍
PBR 2.20倍
利回り 1.16%
信用倍率 3.45倍

6,017円 前日比 +50 (+0.84%)

レーティング【最上位を継続+目標株価を増額】 
ダイキン    メリル   買い    7100→7300   5/27


今期経常は8%増で2期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は20円増配へ

 5月8日大引け後(15:20)に決算を発表。14年3月期の連結経常利益は前の期比63.7%増の1541億円に拡大し、15年3月期も前期比7.7%増の1660億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。5期連続増収、増益になる。

 同時に、前期の年間配当を46円→50円(前の期は36円)に増額し、今期も前期比20円増の70円に増配する方針とした。


決算発表日 2014/05/08

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

135 / 323

銘柄スクリーニング

ダイキン工業の取引履歴を振り返りませんか?

ダイキン工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。