611円
日本ギア工業のニュース
<動意株・21日>(前引け)=クロスキャト、日ギア、雪国まいたけ
![<動意株・21日>(前引け)=クロスキャト、日ギア、雪国まいたけ](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240321%3Adda70a9235bc9715e76d0c79f60f304d/5d6386082.jpg)
日本ギア工業<6356.T>=一時ストップ高。2月1日に昨年来高値725円を形成した後は下降トレンドとなっていたが、直近中期波動の分水嶺である75日移動平均線に接触したタイミングで一気に切り返す展開となった。同社はバルブアクチュエーターなどの歯車装置事業を手掛けるが、足もとの業績は会社側の想定を上回って好調に推移しており、19日取引終了後に24年3月期業績予想の修正を発表した。営業利益は従来計画の14億6000万円から21億円(前期比2.2倍)に大幅増額、過去最高利益を大きく更新する見通し。また、好業績を背景に株主還元も強化し、今期年間配当を従来計画の6円から8円に2円上乗せすることも発表しており、これを材料視する買いを呼び込んでいる。
雪国まいたけ<1375.T>=大幅高で昨年来高値更新。祝日前19日の取引終了後に24年3月期連結業績予想の上方修正を発表。売上高を444億6700万円から472億1100万円(前期比11.9%増)へ、純利益を7億8000万円から15億4300万円(同30.7%増)へ引き上げており、これが好感され買われている。需給状況に応じた適切な施策による単価水準の引き上げが奏功。また、ユーティリティー関連費用の計画比での低い推移と自社努力による削減効果も寄与する。なお、配当については最終的な確定利益をベースとして、配当性向30%の方針を前提としつつ増配金額を決定するという。今期の配当予想は現時点で2円(前期20円)を見込んでいる。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日ギアのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … visumo、日本アビオ、トレイダーズ (1月31日発表分) 2025/02/03
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … visumo、セリア、日本アビオ (1月31日発表分) 2025/02/03
- 日ギア、4-12月期(3Q累計)経常は5%減益で着地 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/01/31
- 個人投資家・有限亭玉介:2025年の注目テーマの中から思惑期待の高そうな中小型株を考察【FISCOソーシャルレポーター】 2025/01/12
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本ギア工業の取引履歴を振り返りませんか?
日本ギア工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。