1,275円
エヌ・ピー・シーのニュース
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の1月10日から11日の決算発表を経て12日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 ホームポジ <2999>
24年8月期第1四半期(9-11月)の経常損益(非連結)は2.6億円の赤字(前年同期は1億円の黒字)に転落した。
▲No.5 ウッドF <8886>
24年5月期の連結最終損益を従来予想の900万円の黒字→19.5億円の赤字(前期は2.3億円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
▲No.6 ライトオン <7445>
24年8月期第1四半期(9-11月)の経常損益(非連結)は5億3100万円の赤字(前年同期は8900万円の黒字)に転落した。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<2999> ホームポジ 東S -14.25 1/11 1Q 赤転
<7427> エコーTD 東S -10.28 1/11 3Q 101.27
<9876> コックス 東S -7.69 1/11 3Q 166.54
<4920> 日本色材 東S -7.29 1/11 3Q 294.37
<8886> ウッドF 東S -7.29 1/11 上期 赤拡
<7445> ライトオン 東S -4.63 1/11 1Q 赤転
<5243> ノート 東G -4.54 1/11 本決算 赤縮
<4413> ボードルア 東G -3.82 1/11 3Q 62.18
<3560> ほぼ日 東S -3.31 1/11 1Q 6.24
<4076> シイエヌエス 東G -2.61 1/11 上期 18.66
<9903> カンセキ 東S -2.42 1/11 3Q 赤転
<4728> トーセ 東S -2.37 1/11 1Q 赤転
<7544> スリーエフ 東S -2.28 1/11 3Q 280.79
<6255> エヌピーシー 東G -2.23 1/11 1Q 黒転
<8904> アバンティア 東S -2.12 1/11 1Q -39.39
<2341> アルバイトT 東S -2.04 1/11 3Q 320.83
<2872> セイヒョー 東S -1.85 1/11 3Q 142.42
<4494> バリオ 東S -1.78 1/11 3Q -19.13
<3892> 岡山製紙 東S -1.74 1/11 上期 221.10
<2669> カネ美食品 東S -1.40 1/11 3Q 29.84
<6897> ツインバード 東S -1.35 1/11 3Q 赤縮
<7713> シグマ光機 東S -0.86 1/11 上期 -19.02
<9993> ヤマザワ 東S -0.86 1/11 3Q -33.24
<2459> アウン 東S -0.74 1/11 上期 赤縮
<7450> サンデー 東S -0.62 1/11 3Q -35.17
<8181> 東天紅 東S -0.58 1/11 3Q 黒転
<7487> 小津産業 東S -0.49 1/11 上期 1.15
<7049> 識学 東G -0.40 1/11 3Q 赤拡
<2686> ジーフット 東S -0.34 1/11 3Q 赤縮
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした12日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
エヌピーシーのニュース一覧- 通常国会スタート! 「国策に売りなし」で真価発揮の関連株を総点検 <株探トップ特集> 2025/01/25
- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ 2025/01/23
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇70銘柄・下落81銘柄(東証終値比) 2025/01/20
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … エヌピーシー、エレメンツ、グロービング (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- 週間ランキング【値上がり率】 (1月17日) 2025/01/18
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 プレジデント・デーのため休場 (2月17日) (02/18)
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
- 【本日の見通し】豪中銀4年ぶり利下げへ (02/18)
- 日本株ADR・円換算終値 ソフトバンクGや日立が安い ソニーG大幅安 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エヌ・ピー・シーの取引履歴を振り返りませんか?
エヌ・ピー・シーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。