516円
フェニックスバイオのニュース
20日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数162、値下がり銘柄数297と、値下がりが優勢だった。
個別ではビリングシステム<3623>、バンク・オブ・イノベーション<4393>、ピー・ビーシステムズ<4447>、ログリー<6579>がストップ高。アルファクス・フード・システム<3814>、コラボス<3908>は一時ストップ高と値を飛ばした。フィーチャ<4052>、ラクオリア創薬<4579>、日本スキー場開発<6040>、クックビズ<6558>、ハウテレビジョン<7064>など8銘柄は年初来高値を更新。キューブ<7112>、SBIリーシングサービス<5834>、アイドマ・ホールディングス<7373>、WASHハウス<6537>、Kudan<4425>は値上がり率上位に買われた。
一方、ビジネスコーチ<9562>がストップ安。シイエヌエス<4076>、アンジェス<4563>、トリプルアイズ<5026>、グッピーズ<5127>、SBIリーシングサービス<5834>など6銘柄は年初来安値を更新。グローム・ホールディングス<8938>、フェニックスバイオ<6190>、BeeX<4270>、EduLab<4427>、ココナラ<4176>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではビリングシステム<3623>、バンク・オブ・イノベーション<4393>、ピー・ビーシステムズ<4447>、ログリー<6579>がストップ高。アルファクス・フード・システム<3814>、コラボス<3908>は一時ストップ高と値を飛ばした。フィーチャ<4052>、ラクオリア創薬<4579>、日本スキー場開発<6040>、クックビズ<6558>、ハウテレビジョン<7064>など8銘柄は年初来高値を更新。キューブ<7112>、SBIリーシングサービス<5834>、アイドマ・ホールディングス<7373>、WASHハウス<6537>、Kudan<4425>は値上がり率上位に買われた。
一方、ビジネスコーチ<9562>がストップ安。シイエヌエス<4076>、アンジェス<4563>、トリプルアイズ<5026>、グッピーズ<5127>、SBIリーシングサービス<5834>など6銘柄は年初来安値を更新。グローム・ホールディングス<8938>、フェニックスバイオ<6190>、BeeX<4270>、EduLab<4427>、ココナラ<4176>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
フェニクスBのニュース一覧- フェニックスバイオ---3Qは海外製薬企業の研究開発活動低下により減収 2025/02/17
- 営業外費用(為替差損)の減少に関するお知らせ 2025/02/14
- フェニクスB、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は赤字拡大 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結) 2025/02/14
- 連結子会社の生産活動終了及び清算の方針決定に関するお知らせ 2025/01/16
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
- 前場に注目すべき3つのポイント~ウクライナ和平期待で押し目狙いのスタンス~ (02/18)
- 米株価指数先物 時間外取引 上昇、ダウは90ドル高 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
フェニックスバイオの取引履歴を振り返りませんか?
フェニックスバイオの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。