2,140円
AREホールディングスのニュース
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の1月28日から29日の決算発表を経て30日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.4 アドテスト <6857>
25年3月期の連結最終利益を従来予想の1220億円→1675億円(前期は622億円)に37.3%上方修正し、増益率が95.9%増→2.7倍に拡大し、2期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<5191> 住友理工 東P +13.67 1/29 3Q 41.59
<5857> AREHD 東P +8.33 1/29 3Q 92.92
<4290> PI 東P +7.75 1/29 3Q 3.00
<6857> アドテスト 東P +7.72 1/29 3Q 173.96
<7380> 十六FG 東P +6.19 1/29 3Q 12.68
<1930> 北陸電工 東P +4.48 1/29 3Q 163.79
<4956> コニシ 東P +4.01 1/29 3Q 3.09
<8060> キヤノンMJ 東P +3.81 1/29 本決算 4.79
<4751> サイバー 東P +3.34 1/29 1Q 35.94
<9697> カプコン 東P +3.13 1/29 3Q -36.48
<8595> ジャフコG 東P +2.33 1/29 3Q 148.73
<4099> 四国化HD 東P +1.10 1/29 本決算 -9.08
<9507> 四国電 東P +0.17 1/29 3Q -14.05
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした30日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
AREHDのニュース一覧- <02月17日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/18
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 2025/02/08
- 前日に動いた銘柄 part1 さくら、アイズ、日本電気など 2025/02/03
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … アドテスト、中外薬、NEC (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 週間ランキング【値上がり率】 (1月31日) 2025/02/01
「#決算」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
AREホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
AREホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。