2,314円
京都フィナンシャルグループのニュース
11月13日引け後に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。
■拡充 ――――――――――――――
大成温調 <1904> [東証S] 決算月【3月】 11/13発表
クオカードの金額を大幅に増額する。新制度では毎年3月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、保有株数に応じて1万6000~6万円分(現行は3000~1万円分)のクオカードを贈呈する。
■変更 ――――――――――――――
京都フィナンシャルグループ <5844> [東証P] 決算月【3月】 11/13発表
12月末割当の1→4の株式分割実施に伴い、株主優待制度を変更する。新制度では毎年3月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じたオンラインショップ「ことよりモール」で利用可能なポイントや取扱商品を贈呈する。寄付することもできる。
■廃止 ――――――――――――――
ジャパンベストレスキューシステム <2453> [東証P] 決算月【9月】 11/13発表
MBO成立を条件に株主優待制度を廃止する。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
京都FGのニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期末の自己資本比率について 2025/02/10
- 京都FGは軟調、株式売り出しで需給悪化懸念 2025/02/10
- 信用残ランキング【買い残増加】 東電HD、アドテスト、フジクラ 2025/02/09
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ソシオネクス、TOWA、デンソー (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 2025/02/08
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
京都フィナンシャルグループの取引履歴を振り返りませんか?
京都フィナンシャルグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。