1,619円
日本伸銅のニュース
8日大引けの東証2部指数は前日比68.98ポイント安の6402.13ポイントと反落。値上がり銘柄数は216、値下がり銘柄数は163となった。
個別では相模ゴム工業<5194>、オーナンバ<5816>、キクカワエンタープライズ<6346>、内海造船<7018>、カネミツ<7208>など9銘柄が年初来安値を更新。コンテック<6639>、東京インキ<4635>、いい生活<3796>、KHC<1451>、大水<7538>は値下がり率上位に売られた。
一方、ユーピーアール<7065>、中央自動車工業<8117>が年初来高値を更新。浜井産業<6131>、日本伸銅<5753>、エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート<3850>、FRACTALE<3750>、新内外綿<3125>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
個別では相模ゴム工業<5194>、オーナンバ<5816>、キクカワエンタープライズ<6346>、内海造船<7018>、カネミツ<7208>など9銘柄が年初来安値を更新。コンテック<6639>、東京インキ<4635>、いい生活<3796>、KHC<1451>、大水<7538>は値下がり率上位に売られた。
一方、ユーピーアール<7065>、中央自動車工業<8117>が年初来高値を更新。浜井産業<6131>、日本伸銅<5753>、エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート<3850>、FRACTALE<3750>、新内外綿<3125>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
日伸銅のニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/14
- 日伸銅、今期経常を31%上方修正 2025/02/14
- <12月09日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … トライアル、アスア、メタプラ (11月13日発表分) 2024/11/14
マーケットニュース
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
<動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど (02/17)
- ミライロ、3月24日に東証グロース新規上場 (02/17)
- ビジュアル・プロセッシング・ジャパン、3月25日に東証グロース新規上場 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本伸銅の取引履歴を振り返りませんか?
日本伸銅の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。