5590  東証グロース

ネットスターズ

51
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(02/14)

843.0
-19.0(-2.20%)
買い

目標株価

1,026

株価診断

割安

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ネットスターズのニュース

ネットスターズのニュース一覧

横浜市の完全キャッシュレスバス実証運行にネットスターズ「StarPay」採用

配信元:PR TIMES
投稿:2024/10/18 18:48
ベイサイドブルーで国内外のQRコード決済10ブランドが利用可能

株式会社ネットスターズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:李 剛、以下「ネットスターズ」)は、横浜市交通局が実施する完全キャッシュレスバスの実証運行に、マルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を提供します。「StarPay」導入により、実証運行期間中、ベイサイドブルーの運賃支払いに国内外のQRコード決済10ブランドが利用可能になります。


完全キャッシュレスバスの実証運行は、横浜市交通局が国土交通省の実証運行に参画し、実施されます。完全キャッシュレスバスの実証運行は、ベイサイドブルーと109系統特急の2路線で実施され、「QRコード決済」を利用した運賃収受実証実験はベイサイドブルーのみで行われます。ベイサイドブルーでの実証実験は、2024年11月6日(水)から2025年3月31日(金)まで行われる予定です。ベイサイドブルーは、横浜駅東口から、みなとみらい・山下エリア・中華街・赤レンガ倉庫など有名スポットにアクセスできる連節バスです。



ベイサイドブルーでお客様が運賃の支払いに利用できるQRコード決済ブランドは、国内サービスのPayPay・楽天ペイ・d払い(R)・au PAY・メルペイの5ブランドと、海外サービスのWeChatPay・Alipay+、PromptPay、JKO Pay、GLN Payの5ブランド、計10ブランドです。


ネットスターズは今後も「StarPay」をはじめとしたキャッシュレス決済ソリューションの提供に努め、より便利で快適な決済体験の実現を目指してまいります。

※「d払い」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


■完全キャッシュレスバス実証運行について
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2024/202410181000.html
*実証実験でご利用いただけるQRコード決済以外のキャッシュレス決済や、キャッシュレスバスの利用方法は上記をご参照ください。


■「StarPay」について
StarPayは、QRコード・クレジットカード・電子マネーとポイントに対応できる、各種キャッシュレス決済サービスを一括で申込・管理できるマルチキャッシュレス決済ソリューションです。国内外あわせて50以上のサービスに対応しており、店舗のみならず自動販売機や無人店舗などさまざまな形態でのキャッシュレス化を支援しています。
お問合せはこちら:https://starpay.netstars.co.jp/

■株式会社ネットスターズについて
2009年の創業以来ゲートウェイ事業を展開。2015年にQRコード決済サービス「WeChatPay」を代理店として日本に初めて導入。以降、国内外のQRコード決済サービスを店舗に一度に導入・管理できる「StarPay」サービスを展開。現在はStarPayの技術力を基盤に、多角的なサービス展開に取り組んでいます。
配信元: PR TIMES

ネットスターズの取引履歴を振り返りませんか?

ネットスターズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

ネットスターズの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する